● 昼間、仕事してたら持病の胃痛で、もだえまくる。たまにくる胃痛はほんときびしいなあ。毎日、じいさんみたいに薬飲んでるけど、そればっかりじゃ改善していかないことがある。飛蚊症もそうだけど、なにもかにも「体調」の問題なんだ。ああ、年とるって、この点においてつらい!(その他、困ってる事は特にない)
● ScanSnapがニューモデルになって、スキャンのスピード上がっていいよなーと思ってたんですよ。自宅の、電子化したい資料も多いし・・・とはいえ、高いしなあ・・・と思ってたらぐんぐん値下がって、今だと3万台で購入できるんです。で、昨日チラッとみたら、がっつりした裁断機(37,000円とかの)とのセット販売もしてる!え?これ、Amazonでは84,800円だけど、公式のダイレクトだと今、年末までシーズン特価で59,800円なんですけど!!evernoteマーケットで売ってる、「エヴァーノートが勝手にジャンル分け、整理してタイトルまでつけてくれる」っつー、別注バージョンも捨てがいと思ってたんだけど・・・。散財の好機なのか?!
● 中野駅の自動販売機で見つけた新製品らしき「チョコバナナ」ドリンク、おサルのイラストもかわいいので飲みたい!!(カロリー制限も忘れて)と思ったんですが、準備中のランプが・・・。まだ商品が入ってないのか?他で見た事もないので、予告編的なアレなのか?(そんなの見た事ないけど)。近日中に、なんとか見つけ出して飲んでやろうと思いました。
● アメリカと日本じゃあ食品の基準がだいぶ違う事はわかってるけど、ついに「トランス脂肪酸の食品使用を禁止」だそうです。「安全と認めず」ってあるけど、じゃあマーガリン食ってる俺たち日本人はどうなんだろう?いずれ、トランス脂肪酸抜きのマーガリン的なものが開発されるとは思うんだけど。しかし、日本じゃあ禁止されてる着色料とかフリーなアメリカなのに、本当に安全の基準って不思議なもんですね。
● ポケモンY、とりあえず殿堂入りして、ハンサム刑事のストーリーも終わらせた(結構、好きなタイプの話だった)たので、あとは幻のポケモン捕まえに行くくらい。久しぶりにポケモン熱が高くなってます。で、今年のポケモンセンターのお正月グッズ見たら、ダルマッカが可愛かった。
● トミノ監督の小説「機動戦士ガンダム」が、満を持してのKindle入り(配信は11月末)!家に文庫本あるんですが、なんか嬉しい!新刊でもないのに、待ち遠しい気分です。関係ないけど、島田荘司の「斜め屋敷の犯罪」もはやく、Kindleへ!!