● 夜に予定してた仕事の段取りが時間遅くなりそうだったので思い切ってレイトショーへ行ってきました。「コードギアス亡国のアキト」。さすがに22:20からの回だったので良い席で鑑賞出来ました。市街戦だったおかげで前回よりもKMF戦、上下感あるアクションでさらにカッコ良くなってました。とりあえずアレクサンダのプラモは買おう!と思うテンション。ムシムシ形態いいじゃないか。主人公も「可哀想」感が出て来て、コードギアスらしくなって来てます。スザク登場とは知ってたけど、さらに意外な・・・。このリンクはどうなっちゃうのか・・・そこはさすがに不安!ヒロインの絶対領域カット、同じ絵が繰り返し何回も出て来るから印象強く、オレの中でエロキャラ認定しました。なのに、後半はボディスーツに着替えちゃった。そっちじゃない、そっちじゃないよ(エロ私感)!
● ちなみに、入場時に最近流行りのフィルムとブックレットもらって得した!で、家帰って、どんなシーンのフィルムか確認したら・・・ヒゲの大公・・・OTL
● 予告編で「ペルソナ3」も観れたし、楽しかった!もうすぐ公開、楽しみです。
● 今日は、定期検診で中性脂肪が高くなっているとの事だったので意を決してカロリー制限キャンペーンに突入することにしました。で、決意していきなり「バーガーキング」食べたくなってしまったので昼は断念。甘んじて盛大にカロリー摂取。と、いうわけで、今シーズンのカロリー制限は「1日の食事うち1食は500kcal以下キャンペーン」に決定。もちろん、そんなバカ(かつ曖昧)なダイエット法を提唱してる人はいないと思うけど、実際そのくらいざっくりしてないと現実味がない気がして・・・。
● 理屈はこう。成人男性の必要カロリーは1日2200kcal(ざっくり)。なので、これを1日1500kcalに押さえて、余分な栄養を削ぎ落としましょうというのは、以前行った方法と同じ。まあ、カツ丼にしても、ハンバーガーにしても焼き肉にしても、常識的なラインとして1000kcalあたりが上限なので、1日2食のオレは、1回は必ず500kcalに押さえれば、トータル1500kcalに収まるんじゃないの?という計算式。もちろん、間食で無茶な事しないのは暗黙の了解。これでしばらくやっていこうと思います。
● 初日の夕食は一人メシなので、久しぶりの味噌ラーメン(こんにゃくver)。先日作っておいた、鶏胸肉の蒸し鶏(正確には保温鳥)が威力を発揮する予定。レシピは以下の通り。
しらたき 120g 8kcl/ミックス野菜 200g 30kcal/ごま油 10g 100kcal
みそラーメンスープ 150kcal/ 鶏むね肉 50g 54kcalで、合計342kcalの計算です。
● 1/しらたき5分お湯で湯がく(後にざるにあけて湯きり)これで、こんにゃく特有の臭みが消えます!必須。
● 2/ミックス野菜をごま油で炒める(ごま油カロリー高いけど、ここだけは味のために贅沢する)
● 3/お湯を入れ、市販みそラーメンスープを溶く
● 4/蒸し鶏をのせて完成。
● うん、美味い。量的には淋しい感じがするけど、ミックス野菜のおかげで食べ応えあり!100均ローソンとかで売ってる、独身者用の野菜とか便利なので、カロリー控えておくとはかどりますね。
● あと、病院の行き帰りの道でピーポくんに出会った!メジャーキャラのわりに、動いてるピーポくんに出会うってことはなかなかないので(交通安全週間だからだね)写真撮っちゃった。ちゃんとポーズとってくれて嬉しかったよ!