● 夕飯で行ったファミレス「COCOS」のCOCOSハンバーグって知ってます?基本、ミディアム(中、ピンク)で焼き上がってくる、ナマニクだーい好きなオレには、イマドキたまらないハンバーグなのですが、さすがに用心深く(’∀`)、ペレットと呼ばれる焼いた石(?)みたいなのがついてきて、「それで中身も一回ジューってして食べてね」という措置が施されているんですよ。で、その説明のプレートがコレ。なんか、日本語おかしくない?

● 「焼きしめる」って何?そんな語彙、他で聞いた事ないんですけど。「煮しめる」とか「酢でしめる」とか、そういうニュアンスなんでしょうか?まあ、言いたいことはわかるんですけども。COCOS語?「焼きしめてっ!銀河の果てまでっ!」

● シリコン流し中の「ガブロザン」。無事なんとかひととおり問題なさそうに出来たけど、問題はキャスト。テストショットとってる途中で、なんだかやけに発砲してる!!こわー。夏場に「なんだかフタ開けっ放しにしていた時があった」のを思い出して、ああ、あれか!!と納得している状態です。これから「まっさらの奴」を開封してチャレンジしよう。泡ぼこぼこキャスト、初めて見たよー。ちなみに、うちはシリコンはふにゃふにゃで無理抜きも対応の「ボークス造形村 新スーパーEXシリコン」。複製始めた当時ってのが、新宿二丁目のボークスに通ってた時期だった、というのが主な理由なんですけどもね。キャストは入手しやすい「ウェーブ レジンキャストEX」にしてます。

● 先日上げたのとは別角度からのガブロザンの写真も載せておきますね。

● 今月のModel Graphixは表紙がνガンダム!ワンフェスでせわしないし、ヤマトプラモも作りたいから、Ver.Kaは、様子見だなーと思ってたらコレですよ。これは、作らざるを得なくなりそうだ。