● こっちの体調だって万全じゃないのに、とかいう状況で親戚が亡くなった。寒いなあ、今年の冬は。
● 今日のおもちゃは、組み立て前のプラモデル。ドイツレベルから発売になった、スターウォーズのミニプラモのシリーズ「スターウォーズシリーズイージーキットPocket/ミレニアムファルコン・スノースピーダー」(ドイツレベル/2012)です。パッケージもガムみたいで、模型売場にあるのが違和感あるんですけど、お手頃サイズでパパッと組み立てられるビッグワンガムみたいなキットですね。サイズ的には日本で言うならバンダイのメカニックコレクション300円シリーズに相当するイメージ。人気アイテムとかから先になくなっちゃうと思うので、気になる人は押さえておくべき。オレはオッサンらしく「ミレニアムファルコン」と「スノースピーダー」を購入しました。
●イマ風なのは塗装済のキットという事。
● しかし、なぜ、今、唐突にこういうシリーズが、しかもすべて新金型で発売されるのか謎な商品なんですが、スターウォーズに「時期」とか「タイミング」とか関係ないのか。
● そして、イマなぜfigmaで江頭2:50が出て来る(笑)!こっちも時期不明だ(’∀`)
● タイミングといえば、ジャッキー・チェンが、銃だの手榴弾だの持ってる、って話はなぜこのタイミングで報じられてるんだろう?ちょっと、よくわかんないけど凄い話である事は間違いない。だって「刃物を持った約20人に囲まれたため、銃2丁と手りゅう弾6個で対抗した」って、どんな奴らに教われてるんだよ。映画だって、刃物の相手に手榴弾はやりすぎだろう・・・。
● あと一転。すごい気になってたけど日記に核の忘れてた!「ノーモア映画泥棒」のフィルムが新しくなってた事!あの女性がいなくなって、違法ダウンロードもアイツの仕業って展開になってた!なんで、このタイミングで?