● 寒い。お台場死ぬ程寒い。そして帰宅後には、夕食にホットケーキを焼く。一枚目はちょっと焼過ぎたけど(黒いのがわかると思うけど)、二枚目は良い感じ。子供の頃、こういう色のホットケーキが夢だったけど、濡れ布巾使えば簡単に出来るんですよね。もっと若い頃に知っておきたかった。実際ホットケーキは味よりもビジュアル(というか、イメージ)が大事な食べ物なんだから!理想型は「ちびくろサンボ」の虎のバターのホットケーキだけどもね。
● 何もつけないで、むしゃむしゃ食べるのがこのところのオレの流行です。
● 今日のおもちゃは、先日我が家に届いた、ソフビの小岩井よつば。「でっかいよつば」(海洋堂/2012)リボルテックだと、この造型で充分の再現度だったけど、さすがに、このサイズになると、フォルムがもたないわ(笑)。それでも、ソフビだからいいんじゃね?という理屈で、愛せるおもちゃになるわけです。ブルマアクの怪獣ソフビに戦いを挑めるサイズ。そのへんのキャラもののシャンプーボトルにゃあ、負けないぞ!(今、キャラのカタチしたシャンプーなんて売ってるのだろうか?)
● 置く所に困るけど、お値段のワリに満足度高いのでおすすめですよ!でっかいことはいいことだ。
● あ!!アメリカじゃ、おヒゲさん(mr.wiskers)に特化した「フランケンウィニー」のTVspotなんてのが放映されてたのか。こんなに、目立ってるとは、さすがおヒゲさん!
● 明日あたり、通販で購入した「おヒゲさん」のぬいぐるみが届くはずだ。楽しみー。