● Wfのブースナンバーが決まりました。「5-28-03」だそうです。地図がないので、どのあたりなのかがさっぱりですが(’∀`)まあ、イメージでいうと真ん中くらいだな。搬出用の佐川急便ブースが近いといいなあ。版権も通過したので、無事、ガヴァドンとイデオン出せます。お楽しみに!

● 今日のおもちゃは、我が家に届きたてのほやほや、おヒゲくんを紹介しますよ。数日前から、すっかり夢中の映画「フランケンウィニー」に出て来る、不思議ちゃんが飼っている「おヒゲくん(mr.wiskers)」のぬいぐるみです。こう見えて日本製。いや、日本製だからこその、この再現度なわけです。スケーッルはほぼ1/1ですよ。シッポの房々もいいし、ワイヤーが入ってフレキシブルに可動する脚もいい。さすがのメディコム。「フランケンウィニー・おヒゲくん プラッシュドール(Mr.WHISKERS PLUSH DOLL)」(メディコム/2012)。日本上映と同時に、全世界同時発売だったそうなので、かなりお早い我が家への到着だと思います。うん、これは良い!

● 同時に、スパーキー(主役)も買ったけど、その紹介はまた今度。もっと小さいサイズでいいや、って人にはマスコットサイズも出てるよ!

● あまりドールに関しては感心薄いんですが、これは!と思ったのが、WWIIドイツ軍の女性インストラクター ユニフォーム セット。アイアンスカイの、あの女性ドイツ兵を髣髴とさせるセクシー+カッコ良さ。別にナチスがどうこうという見方さえしなければ、デザインそのものはすごくカッコいい。

● 日経BPから出てるムック本「日経エンタテインメント! 仮面ライダー1号2号 Special 」が、妙にオッサン狙いすぎたテキストに魅かれて思わず買っちゃいました。マニアの、全話数紹介サイト、的な内容なんですよね。ロケ地や、撮影状況なんかが散りばめられた文章が同人誌感覚。新たな発見とかよりは、「そうそう、そうなんだよ」で読み進めるので楽しい。書いてる人たち、完全なオッサンライターだよ(笑)。そんな雰囲気で、全話分、コンプしてるところが価値だと思います(たいがい、そういうサイトって途中でくじけちゃってるのが多いから)。

● アニメ「日常」で、化学を学ぼう、って本。気になるなー。どのくらい、わかりやすいのか(あれ?わかりやすいとは一言も書いてないか)物理のも出てるんだよなー。