● 今日は、夕方から「007 スカイフォール」観に行ってきました。エピソードとしては、ボンドの私的な部分が描かれる内容。現在のシリーズになってから、人間、ジェームスボンドの描かれ方というのが面白くなっていて、今作は、それをさらに突き進めた形になっています。とはいえ、アクションも新鮮なシーン多数アリ。冒頭のバイクアクションとか、目が離せない展開でサイコー。あと、マカオ、上海のシーンとかがとにかくキレイで、うっとりするほどの映像美です。これ、ほんとに007?みたいな、アーティスティックな表現。とはいえ、随所に007らしさもきっちりあって、オープニングは、ゴールドフィンガーを髣髴とさせるカッコいいバラードで雰囲気がいい。さらに、中盤以降はオールドファンに嬉しい仕掛けがてんこもりなので、オッサン世代はもっともっと楽しめるはず。コネリー版の「ゴールドフィンガー」を観てから行くのがおすすめ(笑)と、いうか「ゴールドフィンガー」観てないで行くと、楽しさ3割減なので、要注意ですよ!

● youtubeの「スカイフォール」主題歌は、映像ネタバレ気味なので、映画楽しみにしている人は避けた方がいいかも?

● 今日のおもちゃは、メディコムトイが、最近精力的にリリースしている、オールドスヌーピーのソフビシリーズの最新作「VCS スヌーピー/アストロノーツ(ヴィンテージVer)」(メディコムトイ/2012)。かなり欲しかったので、売り切れを懸念して予約して入手しました。結構大きいサイズだし、先日紹介した「マスク版」とも、ほどよいグラデーション。60年代のクラシックなスヌーピーの風貌が愛らしいです。あと、時代を反映した宇宙服、カワイイ!マフラーとか(笑)。当時でいえば、宇宙飛行士というのは、パイロットの延長だったんですね。

● さて、先日の自信で倒壊したおもちゃ棚の、どこにどう飾ろうか(笑)

● 明日は病院でそれなりに憂鬱。