● 昼間は阿佐ケ谷のLOFT-Aへ、「オタク大賞R15/ぼくたちの好きな『あかほりさとる』~90-00年代メディアミックス騒動記~」に参加。裏方でわさわさやってましたが、あかほりセンセイ御本人の登場で、お客さんもきっと満足していただけたかと思います。あかほり世代では全くないため、ろくに作品も知らない自分ですが、あかほりさんのやって来た事は「天然」だし「戦略的」だし、すごくTV的な活動だったんだなあと、いう話に納得。なにより、あかほりさんのサービス精神が嬉しかったですね。
● あと、「頼むから素材提供から、現行仕上げまで1週間ください」と言っている、ナレーション仕事、相変わらずグダグダで正味5日しかない状態で来てるんですよ。どう考えても日曜に仕上げろ、と言ってるような物で・・・。「二日くらいなんとか短縮できませんか?」とか抜かすけども、こっちからすれば「二日くらいなんとか素材提供は役して」もしくは「二日くらい締め切り伸ばして」といいたくなるぜ(ノД`)
● で、帰宅してからは昨日注文した無線LANルーターが届いていたので(早!)、設定。バッファローのAOSS設定というのを家内の各デバイスに始めたんですが、手間取る手間取る(泣)。特に、Nexus。なんで、こんなに上手くいかねえんだよ!とりあえず、仕事に使うメイン機器の設定画終わったので、あとはもう明日以降!(明後日が午前中に胃カメラなので、明日の夜もまあやってる余裕ないんですよねえ)