● 週明け動き出してみたら、やる事がたまってました。今日も、帰宅後、別の仕事の原稿に追われて・・・。お盆休み前にやっとくべき仕事ではあったよなあ。帰省はお盆過ぎだったんで、さぞや故郷は涼しいかと思いきやとんでもない。東京並にうだるような熱さでした。友達と深夜のファミレスで会えたのが休みらしいと言えば休みtらしかった。
● 今日のおもちゃは、そんなファミレスで出会って一目惚れして購入したおもちゃのキーホルダー。たいがい、ファミレスのおもちゃ売場って子供だまし(いい意味でも悪い意味でも)ばっかりなんですが、見てよ、このフォルム。売場さえ変えれば、センスのいい雑貨として通用しそうな雰囲気。質感も、上品な梨地加工がしてあって実にかわいい。背中のボタンを押せば、想像以上の明るさのLEDが発光!さらに、やかましいほどの音もするよ(昔のマンガ映画に出て来るUFOか、光線銃か、というようなSE)!一応、商品名わかるかな?と思ってネットで「おばけ、LED」でググったら、結構売ってる所が多くてびっくりした(笑)意外とメジャーなおもちゃなんだな。「noisy key light ghost」(キッカーランド/2012)
● 正直、キーホルダーのチェン部分が安っぽ過ぎて萎えるので、ここ取り外して、ミニオブジェとして可愛がりたいです(ほんと、美術館のミュージアムショップならバイの値段で売れそうな物を)
● 来月号の「てれびくん」にポインターのダイキャストおもちゃが付録でつくらしいよ!