● 夜になって、なんとか、当日版権申請を終わらせたので、ホッと一息。計画では、このタイミングでPLAMAXのヴェルビンを作り始めたかったんですが、肝心のヴェルビンがAmazonの不手際でいまだに届かず!!街の量販店では売っているから、ゆく先々で現物を目にするだけに、なんか悔しい……(でも、Amazonでの購入価格は1000円近く安いので、もうしばらく待つつもりなのだ)

● 現物が届く前に、想定している塗装の実験でもしておこう!!

● あと、毎晩の冷え込みがきつくなってきて、そろそろ本格的に寒くなるだろうと思い、室内着の上着を新調することにしました。去年まで数年間着ていたユニクロのウルトラライトダウン、へたれすぎたので始末して、今年は安売りになってた「パフテックジャケット」を購入。いわゆる、ドテラを着るよりも軽いし、温かいのでユニクロ、重宝してます。あと、足元は室内履きに、ワークマンのルームシューズ。これで、なんとか冬場をのりきるんだ!

● 今日は、彼女に伊勢丹の地下で「鈴懸」の白玉ぜんざいを買ってもらいました。この白玉、うまいな!!餅粉を練って作ってる白玉だけあって、スーパーで買えるやわな白玉とはわけが違う。弾力があってもっちもちだ。舌触りの良い「ほぼ餅」!小豆の甘さも最適!「高級和菓子」……程度の印象で楽しもうと思っていたんですが、おいしすぎてがっついて食べてしまいました。

● しかし、11月になってもう3日も経ってしまったか……。明日は朝から「例の特番」のスタジオ収録だけど、局の偉い人たちや出演者たちに顔を合わせたくないので行かない方向で……。壁のカレンダーを見上げれば今月も馬場のぼるのかわいい猫ちゃんたちが、たいへんなことになっているのでした。なんんあんだろう、これ(元になった絵本を知らない)

● ちなみに、我が家は来年も、馬場のぼるカレンダー(購入済)ですよ。