● 漫画家の川崎ゆきおが亡くなったとTwitterにあったけど本当か。一緒に話す人がいなかったけど、今でも「猟奇王」の何篇かはすごく好きです。たまに単行本で読み返す程度に。思えば10代から20代前半にかけて、その「演劇的」なドラマと、そこでモチーフになっている「ロマン」に夢中で、量きおおうが好きだったから当時の芝居(いわゆる小劇場ブーム)が好きだったのか、演劇的なものへのあこがれから「猟奇王」が好きだったのか、今となってはよくわからないんです。自分があのころ、イキっていたとするなら、それはつかこうへいと、猟奇王にかぶれていたからです。

● 怪しくない真っ当なマンガ配信サイト「スキマ」で、無料で「猟奇王」読めますので、昔を懐かしむ方、発見したい方はご一読を。#1の「猟奇の発明」は、今でも自分のフェイバリットマンガです。

● 今度ガチャガチャ出でるらしい、コライドンとミライドン(ポケモンの)。これ、サンプル写真の大きさからすると、塗装済みの組み立て式なんだろうな。なかなかかっこいい!やっぱりPVC無垢なのかな。プラモだったらすごく欲しい。

● フィアット500がリニューアルしてデビューしてから、だいぶ立ちますもんねえ。このたび、旧タイプ57年モデルをイメージした、新しい500(チンクエ)として「500C コレッツィオーネ1957」が発売されるそうです。なるほど、ちょっとクラシック。でも「どうせやるなら、もっと似せられなかったんだろうか?」と思っちゃう。それはやっぱり元デザインへの敬意ゆえか、現デザイナーの意地なのかはよくわからないんですけど……。ちなみに日本代理店への割当は75台!好きな人はもう乗ってると思うんですけど、価格は340万円。お金持ちなら記念に買っちゃうんだろうか?それともオリジナルの旧車をレストアしたのを買うんだろうか?(そっちの方がさらにお金かかるだろうけど)

● 今、日本国内のゲーセンってだいたい目立つところに設置してあるのがクレーンゲームじゃないですか?ゲーセンと言うより、もうクレーンセンターですよね。そのクレーンゲームがブラジルでは「ギャンブル」として摘発されたというニュース。なるほど、おっしゃるように、アームの強さが明らかに一定回数でコントロールされてるのは周知の事実だし、ギャンブルといえば、ギャンブルですよ。もちろん、ガチャもね!!

● 昼にこれまで知ってはいたけど、勝手に「そういう味なんだろう」と想像して」「なら、いいや」と食べたことがなかった松屋の「カレギュウ」を食べました。数日前にTwitterで知人がつぶやいていて「あ!この人はこんなものも食べるのか!オレは食べたことがない!恥ずかしい」と思っての決断です。みなさんご存知と思いますがこれがカレギュウ。

● まあ、カレーライスに牛丼の具が乗ってるだけなんですよ。食べる前から、牛丼の具とカレーって、特に相性が悪くはないけど、ばっちり合う、ってこともなんだろうなと思ってたわけです。で、食べてみて納得。想像通り!ばっちり合ってるわけじゃない。でも、悪くない。そんな感じです。カレーだけでも味が濃いめなのに、そこに牛丼の味が加わるから、食べ心地は濃厚!!ひたすらジャンク〜!でも、わかりましたよ。確かに「コレ」っていう満足感は他にないかもしれません。不思議な食べ物だよ、カレギュウ。