● 家に帰ったら食卓に待っていたのは……なんだか見た目がとってもIKEAです(笑)

● IKEAには、このソースの素も売ってるんですが、今回は完全お手製との事。ジャムが、アノ感じを盛り上げます。で、食べてみて思ったのは「こんな味だったっけ?」という印象。前に本家で食べたのはかれこれ数年前だから、もうどんな味だったか忘れちゃってましたよ。

● 今日のおもちゃ自慢は、今日オレから彼女に渡したクリスマスプレゼント。トイズフィールドの「うさぎ」(タカラトミー/2011)ボディ内に結構しっかりしたアーマチュアが入ってて、かなり自由に可動するんですよ。

● もともとは、個人で制作していた間接可動のぬいぐるみがトイズフィールドのルーツだそうで、初期の物は完全なハンドメイド。それをタカラトミーがマスプロ製品として世に出した、という事なんだそうです。夢のある話だ。だって、そういうのがガレージキットディーラーのいわば「アメリカンドリーム」なわけでしょう?初期のぬいぐるみは、旧サイトで観られます。

● なんだか、「iPad 3は3月発売か 既に生産開始との報道」みたいな記事が載ってますがどうなんでしょうか?Appleはわりと唐突にしかけてくるので予想もつかないわけですが、関心事は発売時期以上に「何がどう変わるのか」ですよねえ。ディスプレイきれいになるって言うけど、今のままでも充分だと思うんだけどなあ。久しぶりにAndroidタブレットとか見ると、野暮ったさに愕然とします。アンドロ軍団、がんばって切磋琢磨して欲しい。独り勝ち状態は決してよくないぞ!(オレはApple派だけども)

● iPadといえば、キングジムが「iPadと合体する電子スキャナー来月発売」だそうですよ。カタチみたかぎりScanSnapとの差がよくわかんないんですが、ワイヤレスで直接iPadに取り込める、というイメージでしょうか?使い方がよくわかんない記事だな。もうちょっとわかるように取材して欲しいよ。