● 今日のお気に入りのおもちゃはこれだー!石黒正数「それでも町は廻っている」嵐山歩鳥ちゃんfigma(グッドスマイルカンパニー/2010)。現行品なのでまだまだ買えるし、自慢ってほどのことでもないんだけど。

● まず、ちゃんとしたメイド丈のスカートなのが偉い(最近はミニスカメイドだらけだからなあ)。まあ、ぼーっとした顔立ちも、いわゆる美少女キャラの文脈ではないんで、好きなキャラクターなのです(これは、おもちゃがどうこうではなくて、キャラデザインの問題ですね)。そんなアイテムをfigmaにしてくれたとこが偉いんですよ。俺はアニメから入った口なのですが、このフィギュア見てるだけで、あのシロート声の小見川声(いや、いい意味で)が浮かんで来て、思わず笑みがこぼれます。いいキャラだよなあ、ほんと。

● お、今年も手塚プロがコミケに出展するらしい。手塚マンガの二次創作本を出すんだそうで、執筆陣すごいです。同人以外の展開なども期待したい豪華メンバーですよね。

● リーダー亡き後の動向が気になる北朝鮮ですが、やっぱり恐ろしいなあ、「釣りバカ日誌」(ちなみにマンガじゃなくて映画の方)で農場送りですよ、ちなみに、この農場は「銀の匙」的な、農場ではなくて、億万長者か貧乏農場か?の農場の方ね。今の「人生ゲーム」だとい、貧乏農場表記じゃなくて「開拓地」だそうですね。なんか、違和感あるんですよ、俺の世代だと。「開拓地」決して「負け」じゃないんじゃないかと。