● 今日は発注のあった脚本作りを進めつつ、加えて発注のあったプロットを数本書き起こし。10年くらい前から「ロジックだけで物語を作れるのか」と、いろいろトライしてきた経験が、わりと役に立っている気がします。「みたいな何か」を要求された場合は、その方が気持ちを楽に割り切ってプロットが組み立てられるので。「個人的な創作意欲が薄い」ゆえに、作家という仕事をやっている不思議。まあ、だから大成はしないんですけどね。
● お昼を食べに新宿に出てきたら土曜日と言うこともあってすごい人混みでした。ただ、体感歩いている人の50%は外国人観光客。そのうちの半分が中国の人と言う感じです。伊勢丹のエルメスなんて入場制限がかかるほど中国勢に大盛況でクリスマス1週間前位の人混み。ネットでは処理水の放水問題で、中国人の反日感情がどうとか、極端な意見が目につきますけど、実際は中国富裕層は日本大好きじゃないの?というのが実感です。中国人爆買いの是非はともかく、個人レベルだとまだまだ買い物客は減ってないんですけど。そういえば、スニーカーブーム終わった!みたいなnoteがバズったばかりですけど、今日も新宿通りのABCマートのナイキブースは買い物客で盛況でした!「ブーマー」の間では「終わった」んだろうけど、トータルでスニーカーメーカーの売上がオチたわけでは無い気がしますね。
● TV版『宇宙戦艦ヤマト』の第一話がスターチャンネルのYouTubeで配信中なんですけど、これがめちゃくちゃ高画質なんですよ。iMacのRetinaモニタで画面いっぱいに表示されてもモアレやにじみ無しで色鮮やか。セルについた指の脂の跡やほこりなんかまでわかるレベル。これって、4Kリマスターのダウンコンバートしたやつなのかな?
● 今の世代が観たら「なんかフツー」に思いそうだけど、当時としてはかなり画期的な演出だらけで「ああ、やっぱりかなり画期的なアニメだったんだな」と感じます。艦隊戦のミリタリー感ある雰囲気作りとか、ある程度物語が進んだところでのナレーションでの状況説明とか、偵察機の主脚の引き込みなんて細かいメカニック描写まで、すごいすごい。「あ、ミサイル艦17号!!このときはまだゆきかぜって艦名は出てこなかったんだな!」とかも含めて、久しぶりに観て面白かったです。
● あと、Netflixで配信が始まった実写版『ONEPIECE』エピソード1を視聴。オレ、熱心なONEPIECE読者じゃない(むしろオモシロイと思ったことがない)んだけど、とりあえずシラケないで観ることができました。肌触りは90年代のハリウッド映画みたい。いきなり「狭い画」になってくるので、映画的なダイナミズムとは縁遠い作りなんですけど原作ってこんな流れなんだっけ?ぜんぜん覚えてないんだけど、ルフィってもっと「はた迷惑感」強くなかった?最初は吹き替えで観始めて、アニメと同じ安定感があったのであえて途中から字幕に変更。字幕のほうが印象いいな、と思いました。『カウボーイビバップ』の実写と比べると、意外なことにこっちのほうが「観てられる」!!なんでかなあ?「カウボーイビバップ」より荒唐無稽なのでヤバさマシマシだと思ったんだけど。
● ガルパン最終章の第4話!って……もう忘れちゃってた。いや、そもそも3話は観てないかなあ。これまでの流れは知ってるし、観たらそれなりに面白がれると思うんですけど、気の長い展開に気力がついていかないんですよ。これが10月に公開になって……全6話ですからね。先はまだ数年先か?!
● 夜は、夏カレー。家にあるゴールデンカレーで、追加したのは豚肉と、玉ねぎとニンニクとナスだけで、いつものスパイスカレーとは違った「家のカレーの雰囲気」で。
● これはこれで。カレーはどう作ってもあまり失敗したー!ってことにはならないね。キャバつ残ってるから、明日はまた焼きそば食べよう。昨夜はハンバーグ焼いて、カレー、焼きそば……。バカの好きな食べ物数珠つなぎ!!