● 今日は歯医者。差し歯の最終段階に入ったけど、ここにきて「詰め物」がタイトすぎて、治療が終わった後かがじわじわ痛い。虫歯じゃないので面倒だな。早く差し歯できないかな。
● 先日から、仕上げた台本の直しがちょこちょこ。もう、イベントまで時間がないので、素早く修正。素早く解決。1日でも早く「決定稿」になってくれないと落ち着かないし、現場も困るだろう。おそらく、満足いく人繰りができてないだろうから。しかし、台本が上がってしまえば、オレが応援できることは、もうすでにそんなにないのだ。
● Amazonのブラックフライデー&サイバーマンデーセールで盛り上がっている中、サイモン・ペグ&ニック・フロストが出演・製作・脚本の新作「Truth Seekers」が邦題『トゥルース・シーカーズ 〜俺たち、パラノーマル解決隊〜』ってことで今月のアタマから配信開始されてるじゃないか!夏ぐらいにニュースで見て楽しみにしていた割に、今日知ったよ!
● とりあえず3話まで観たけど、タイトルからわかるように、超常現象ものを絡めた、スリラーコメディ。ブロードバンド会社の配線屋さんをやっているニック(ペグはその上司)は、毎回、怪しい物件に仕事に行き、そのついでに超常現象レポートを収録すると言うユーチューバー。コンビを組むのは怖がりだけどやたらに勘がいい太っちょの新人。乱数放送だの、自家製心霊探知機だの、死者の書だの、降霊術だの、ネタのバリエーションも今後楽しみ。イギリス製なので派手なモンスター登場や、ドッカンボッカンはないけれど、しっとり、クスリと笑える面白ドラマです。一本が30分程度なのも『マンダロリアン』同様、サクッと楽しめてご機嫌。全8話だけど、これならあっという間にシーズン1を観ちゃえるぞ!『クイーンズギャンビット』で盛り上がってる配信ドラマ回だけど、そんなもの置いておいて(面白かったけどさ)今は『トゥルース・シーカーズ 〜俺たち、パラノーマル解決隊〜』で盛り上がろうぜ!(今更知ったくせに強気。まだ、話題にしてる人が少ないから)
● 当然、今日は金曜でお楽しみの『マンダロリアン』の配信日なので、こっちもチェックだ。配信番組で毎日楽しいなら、こんないいことないじゃないか!よく「月額高いから……」って二の足踏んでいる人いるけど、オレにとっては娯楽費が圧倒的に安いぞ!
● 今日、近所のスーパーで大阪フェア!ってやってて、売ってたのはこう言うのなんだけど……。これってそんなに「ザ・大阪」なアイテムなの?すげえ偏ってる気がする(でも、両方買っちゃった)。ニュータッチだし、「かす」推し出し。


● しかし、この2アイテム(+即席袋麺の「すっきやねん」)で大阪フェア!って言い切っちゃうのすごいよね。