● 今日は朝から定期検診だったんですけど、昨夜、脚ムズムズが勃発してなかなか眠れなくて、こりゃあ朝起きられないぞ!と、例の「脚ムズムズ鎮静剤(おそらく精神安定剤的なやつ)」を飲んだら……朝、めちゃ眠くてやばかった。これを負の連鎖というのか!定期検診の結果は良好で、先生に褒められたので、今月はちょっと暴食してもいいんじゃないかとおもいました。

● で、検診終えて、その足でプライベートレッスンへ。今日の受講者はWordPressの導入と、ホームページの開設がお題。先日、自分で散々WordPressでトラブっただけに、おこがましいのですけど、とりあえずレンタルサーバ任せのインストールは全く問題なし。あとはテーマを選んでもらって、見栄えを整えていくコーチングです。これ、やりたい人、潜在的に山ほどいそう!!商売としては勝機あると思うんだけど、告知力がなあ……。というわけで、これまで口コミづてでひっそりやってきた「すきまの教室」 昨夜から、Googleの検索エンジンに引っ掛けてもらいよう設定を変更しました。これを機に客数伸ばしていくぞ!

● 先週、壊れたiMacをどうしようかと悩んだ末に、中古買取のお店に引き取ってもらうことに。とはいえ、まともに起動しない(セーフモードでのみ)し、DVDドライブは機能しないしの、故障品なわけで、ジャンク扱いなわけなんですけど、リサイクル回収に出すと、回収日は数週間待たされるし、リサイクル料金は支払うしで大変だ、というゆえの選択です。結果大正解。連絡してから2日で宅配業者が回収に来てくれて、1週間経たない間に査定。ま、100円だけど!!振込手数料の方が高いだろうけど!!何しろ、こちら側は持ち出しゼロ(送料はあちら持ち)なので全く問題ないのです。

● ストレージの記録内容が不安な方は、物理的にぶち壊しておけばいいし、実際、そこまでしなくても2ndレベルの上書き消去しておけば、まあ問題ないんじゃないかなあ?(そこまで手間暇かけて消去データ復活させるなんて、効率的には商売にならないはず)中古屋に限らず、同じようなリスクは、どのみち自治体のリサイクル業者だって、家電店の下取りだって、ぶっちゃけApple御用達の回収業者にしたってあるわけだからね。そんなわけでPCに関しては家電リサイクルの料金払うよりも断然、ジャンクも扱ってくれる中古屋が便利ですよ!

● 特に「甘いものが食べたい」「お腹すいた」とかじゃなくても「え?これ食べてみたい」ってものを見つけちゃった時ってあるじゃないですか。例えばこういうの。まあ、気取ったこと言ってますけど、コーヒー蒸しパンですよ。でも、「ほろにが」って書いてあるのがすごくいいし、ダイドーとのコラボ商品っていうのもそそられちゃうんです。どうせ、大したことない蒸しパンなのに!

● はい、大したことない蒸しパンでした。もう買うこともないと思います。でも……これが……次にスーパー行った時には姿も形もなくなっていて、二度と入荷することもないんですよ。だから全然問題ない。むしろ一期一会で、良いものを食べたなあ、と思えるわけです。興味本位で買ってみる菓子パン、とても大事ですよ!!