● 休みから一夜明けて、今日は通常営業日。文字起こしの整理という実に地味な仕事からスタートしています。千里の道も一歩から。少しづつ進めよう。

● 夕方からはプライベートレッスンの講師なんだけど、普段使ってもいないiPadアプリ「アイビスペイント」を見様見真似で調べながら教えるという異常事態に。受講者にもその事情は説明してやっているんですけど、まあ初心者が1人でゼロから覚えていくよりは多少なりとも感のある人間と2人で学んでいく方が、確かに効率は良いかもしれない。しかしなあ…知りもしないことをアンチョコで場当たり的に教えて金をもらうというのは罪悪感がないではないんだよな。まあ、ありがたがられるうちが華なのよ、ということかな。

● 機能、ホテル宿泊だったこともあって、本当に久しぶりにT字剃刀で髭を剃ったんですが、なんか肌が剃刀負けしてしまって、昨日はマスクをするとヒリヒリしてとてもきつかったのです。今日はかなり回復したけど、肌の弱い人ってマスクきついのかもしれない、と思い当たりました。気づかないもんだよなあ、当事者になってみないと。

● 髭といえば、自分はおしゃれで髭を蓄えるなんて考えもしないんだけど、良くも悪くも髭の人って他人から「ヒゲ」って認識されてますよね(メガネもそうなんだけど)。先日ふと思い出してAmazonプライムで試聴したホラーコメディ「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」の主人公なんて、髭のルックスでめちゃ損してたもんな。ほんと良くも悪くもだよ。ちなみに「タッカーとデイル」10年前の映画だけど、観てない人いたらこの機会にどうですか?

● あとちょっと懐かしいスターウォーズのヘルメットコレクションを彼女から預かったので、オーダー通りに汚し塗装。

● ウェザリングカラーで乱暴に汚しを入れつつ、茶色系、グレー系のパステルでさらにフィルタリング。仕上げにトップコートを吹いて完成としました。

● なんでピカピカのトルーパーを汚したか?というと、もちろん楽器用です。スカウトトルーパーのメットもあったら良かったのにな。

● 明日は、午前中に廃棄処分のiMacの引き取り業者が来る予定。もtろん、粛々と文字起こしと原稿整理します。あと、鶏レバーが安くて買ってきたので、純レバー丼を食べよう。