● 今日は昼過ぎから中野に出かけて昼食食べて、あとは新宿をブラブラ。思い立って、太いジーンズ買っちゃった!あとはXLサイズのでかいパーカー買ってhip-hopなスタイルで装ってみようと思ってます。明らかに「りるはかせ」の影響下です。

● 京王デパートで「かいじゅうステップ」のポップアップストアやってて、きはらようすけさんデザインのピグちゃんの大きなバルーンが展示してありました。「かいじゅうステップ」は、テレビアニメ「かいじゅうステップワンダバダ」(声優さんの吹き替えがついた)になる前のwebアニメ時代(幼女が一人でアテレコしてるやつ)が最高なんだけどなあ。手間暇かけたら、魅力がなくなってしまったというのは寂しい話だと思うんだ。

● 造形作家の寒河江弘さんがなくなったとツイッターの報告で知りました。

● 何度もお会いして、お話ししたことのある「友人」である寒河江さんは、やはり吾妻ひでおとはだいぶ違った意味でショックがありました。クマクマアリスのバカみたいなアイテム選択を「ワンフェスらしくて楽しい」と言ってもらえたことも心の支えになっています。闘病中にお話しする機会はありませんでしたが、ツイッターでは入院中も常に「これからやりたいこと」を前向きにつぶやいていたことが印象的です。自分は通院はしているものの入院しているわけではないし、今日明日の体の心配もないわけなので、「やりたいこと」が出来るよう、立ち止まらずに日々過ごしていこうと改めて感じた次第。

● なので、とても面倒だけど「明日の仕事のため」に企画書一本、今夜中に仕上げよう。

● そういやあ、マクドナルドの社員が7億円を着服か?っていうニュース。どうもFXに突っ込んでいたとの話がありましたけど、すげえなあ7億円。それだけ着服されるまで、会社は気づかなかったのか?とか、いや7億着服されても会社が傾いたりしないんだなあ、とかいろんなことを思いました。7億欲しいし、チュートリアル徳井みたいに1億2000万円の申告漏れとかしたいよなあ。税金が1億円なんだから、どれだけ稼いでんだ!チュートリアルくらい目立っている芸能人になると、やっぱり稼ぎが違うんだなあ(正直、そこまでビッグなタレントだとは思ってなかった)。

● 新宿サブナードのハロウィーンディスプレイが可愛かったので写真撮っちゃった!ハロウィーン、さっぱりオレの生活とは関係ないんですけどね。季節の風物詩としては楽しいから大歓迎。

● 明日も楽しく過ごそう。とにかく楽しく。