● 今日は仕事してたんですけど、合間に観た(正確には録画してあった)バラエティ番組が最高に面白くて、軽く嫉妬しました。「ああ、こういう狭い層(地上波が狙っているメイン視聴者層で花井))に突っ込んでいって大サービスするバラエティが地上波でも放送できるんだな」というひねくれた喜びと、毎週やっている番組枠の中で、到底自分には「ここまで作れないだろうな」っていう気持ちとがないまぜになって、悔しいし情けないけど、その分他の人がやってくれるからいいや!と不思議な気持ちです。
● 梅雨入りして、雑誌やwebでも雨の日グッズの特集なんかが組まれるようになってきてるじゃないですか。先日、担当番組の情報の中にあった「トランスフォーム傘」が、ちょっと目から鱗で「これいいんじゃん!」って思っちゃいました。調べれば無地柄もあるみたいだし。
● ただ、サイズゆえにさした時も「短い」っていのは気にかかりますね。そこはトレードオフ、なんでしょうけどもさしにくそう。それと、本格的に気になったのが東急ハンズのオリジナルグッズ「hands+ 自動開閉 超撥水折りたたみ傘」。畳んだら、気にせずカバンにしまえるってやつ!
● うーん、公式動画だと感覚がよくわからない感じですね。多少誇張されてるかもしれないけど、価格コムの記事の方が「ぐっと欲しい感じ」になりましたけども。ワンタッチで開閉。超撥水。これ、「折り畳み傘」の大きなネガティブ部分を解消してくれる気がするんですよね。問題は「撥水加工」がいつまで持続するのか?のような気がします。
● いやー、フィギュアーツの「エンドゲーム」版ホークアイ、何かこう、童顔すぎないですかね。ペイントのせいなんでしょうか?こういう顔丸出しキャラクターをこのサイズで量産化するって難しさを、改めて感じます。ある種マンガチックなブルースリーなんかと比較して、ジェレミーレナーの顔が難しいのかなあ?
● アベンジャーズといえば、今夜からNetflix で「ザ・シェフ・ショー ~だから料理は楽しい!~」配信だった!ちょっと、今夜は余裕がないのであしたに持ち越そう。すごく楽しみです。
● ああ、オレもかっこいいキングギドラのおもちゃほしいなあ!
