● 今日もワンフェスに向けて、日々準備中。梱包用の箱をたくさん買ってきました。で、買い出しの道中で先日から「食べてみたい」とうずうずしていた、ラーメン二郎インスパイア系ラーメンに行ってきました。場所は新井薬師の裏手にある、「ラーメン・大」。昼時だったけどお客はそこそこで並ばずに入れました。野菜マシが出来ないけど、お安い「ランチラーメン」600円。無料トッピングはお店がプシュしてたのでニンニクをオーダー。あと、以前食べた二郎インスパイアが、もやしの影響かスープが水っぽかったので味濃いめを注文。

● まあ、例の二郎ならではのゴワゴワの麺については、やっぱり苦手だわ、って印象でした。スープに関しては「濃いめ」オーダーが功を奏したのかまあ悪くないです。豚の背脂の甘みと、ニンニク頼みのスープでは亜rまうが、それゆえ、ちゃんと味が付いていればまずいことはないわけです。予想以上に普通に「美味しく」いただけたので、なんかホッとしちゃいました。でも、やっぱり「ヤサイマシ」とか「ニンニクマシ」とかの呪文にはついて行けそうにないです。

● それから中野のドン・キホーテで、待ってました!のコカコーラプラスコーヒーの投げ売りを発見!!ひと缶39円!とりあえずリュックに入るよう6本だけ買いました。みんな、まずいまずい言ってたんだから、買うなよ!俺が買いますので、次回行くまで売れ残っていてください。

● 昨夜、ガイガン山崎さんから勧められて聴いたこの曲「THE LETHAL WEAPONS – 80年代アクションスター (80s Action Star) 」がとんでもない面白さだったので、ここでも紹介しておきます。この人たち、一体なんなんだろう?

● 複製作業を続けながら、ようやく目処がついたのが、こちらの「ネッシー」。一部レジン製ですが、1パーツでカラーキャストなので、パーティングラインを消して、目と口を書き加えれば完成です!

● まあ、実際の「本体」はこちらになります。樽と剣はおまけで付けますので、買ったその場であそべるぞ!ネッシーを飛び出させた人が勝ち!!

● みんな買ってね!本家の「黒ひげ危機一発」のサイトで見て驚いたんだけど、意外とバリエーション出ていて、コレクターは大変だなと思いました(いるのか?コレクター)。「スギちゃん危機一発だぜぇ〜」(生産終了)とか、市場に出回っているので終わりだ!タミヤのフェラーリ探すのも大変だけど、こちらも今のうち確保しておかないとすぐに消えるぞ!