● テレビの企画会議。予想以上に聞く耳を持ってくれるスタッフだったので、思いを話して理解を得られたのが本当に良かったです。企画も前向きに揉むことができたし、かなり現実味を帯びてきたのでなんとか形にしたいなあ。新しいことをちゃんとやって観せる。ほんと、それしかないんじゃないかと思いました。

● で、新橋行ったら駅前のSL広場で、全国交流物産フェアみたいなのをやってて、各地の名産が屋台を出してました。時間があって、友人と一緒だったらもうちょっと長居して散財してたかもしれない。結局、福島のハワイアン名産(なんじゃそれ)をうたっていた、牛タンつくねバーベキューソース味を購入!1本350円で食べ応えあり。

● なぜか平日の昼間から小学生の可愛い眼鏡っ娘が売り子をしてたのが印象的でした。

● 他にも、サンマ塩焼きとか、ホタテ浜焼きとか、完全にビールのお供みたいなやつが盛大に良い匂いをさせていました。明日までだそうなので、時間が取れる人は寄り道してビール飲んだらいいと思いますよ。

● 来年夏に、池袋にできる新しいシネコン『グランドシネマサンシャイン』がすごそうですね。目玉は、常設の映画館として国内最大の「IMAXレーザー」スクリーン。これは羨ましい!近いといえば近いけど、我が家からだと新宿を経由するという立地上、なかなか行かない街だからな。

● 唐突に?と思ったのは、完成品フィギュアや、スーフェスの主催でおなじみのアートストームがなぜかプラモデルを手がけることになった件。しかも、ボーンフリー号。以前に出したEX合金の型を流用したようですが、ここにきてプラモデル!確かに、需要はあるでしょう。しかし、プラモデルで、12,800円とは値段設定が大胆。まあ、このアイテム、この内容、ならではだと思います。

自作の「背脂」入れてカップラーメンを食べるマンガ、大変興味深く読みました。自宅で背脂入れたラーメンもいいけど、背脂入れた麻婆豆腐って如何なんだろう?興味津々。時間があったらtらいしたいです。絶対、体に悪いんだろうなあ。

● 明日は朝から東映の取材。早寝して備えたいけど、もうちょっと下準備しておくかあ。