● 今日はビッグサイトで模型ホビーショーのビジネスデーだったらしい。めっちゃ楽しそうだ。ひたすら写真だけ並べてる速報記事でも結構楽しい。MGのSガンダム、ディープストライカーで作ったパーツ替えして出してくるのか?とか。アオシマ、発表だけする割にはなかなかロボノイド出して来ないなあ、とか。

● え!森永チョコフレーク製造終了?工場が閉鎖しちゃうんだ。悲しいわあ。確かに今時の若者や子どもはチョコフレーク、食わないよなあ。オレ、チョコフレークだいぶ好きなんですよ。チョコ自体は明治の方が美味しいと思うんだけど「チョコフレーク」、「エンゼルパイ」、そして幻の「森永チョコレート栗」この三つがあるから、森永は好きなメーカーなんです。あとチョコフレークはシスコが作ってくれてるから、シスコだのみだな。

● 明日、DCヒロインの講義を行うので資料を作ってたら、「バーズ・オブ・プレイ」映画化のキャストが決定というのを知りました。ああ、それだったら、ブラックキャナリーとハントレスの解説も入れ込まなくちゃ!焦るぜ。でも、ハーレイ主役ってどういうこと?ハーレイ(マーゴットロビー)人気にあやかって改変しちゃうのか!

● ああ、結局、オタクの学校までに「ザ・プレデター」観る事が出来なかった!無念。プレデターは劇場ロビーで見かけたんですけどね。

● 先日彼女が買って来た「塩」が美味しい。まあ、塩といっても、干し椎茸とか、昆布の出汁が混ざってるので純粋に「塩」というのもはばかられるけど。これが、ご飯にかけて食べて「美味しい」って思えるんだからすごい。塩だけなのに。「旨味」恐るべし。赤坂の串焼き屋さん「ろく助」の人が作ってるらしくテレビでも紹介されてるので、世の奥様方の方が能くご存知かもしれない。「ろく助塩」というらしい。オレ知らなかったなあ。

● おにぎり、具がなくてもいけちゃうレベル。しかし「塩」にこだわるサマンサ五郎さんからしたら、これ邪道なんだろうなあ。ぶっちゃけ、オレ化学調味料入った「アジシオ」も好きだからなあ。

● あ、今日久しぶりに「日清焼きそばUFO」食べたんだけど、ダメだったなあ。自分の味覚変わったのかなあ。昔はそれなりに「美味いカップ焼きそば」だったと思うんだけど、ソースが微妙(酸味強すぎ?)で、不満だけが残りました。やっぱりカップ焼きそばは「昔ながらのソース焼きそば」か「一平ちゃん」だなあ。