● 今日は、半日、喋りっぱなし。疲れましたが、楽しくもあり。要するに人と会話する仕事が減ってるってことなのかな?と少し寂しくなりました。個人的に家にこもってやる仕事もきらいじゃないんですけど、やっぱり「話す」って面白いと思いました。

● Amazonのサイバーマンデー。結局20世紀FOXのBlu-ray、6枚選んで3000円ってのを購入した、のみで終わりました。無駄な買い物しなくてよかったぜ。一瞬、オフィスチェア買うかどうか迷ったんですけど(今の椅子がガタ来てるので)もうちょっと落ち着いてちゃんと選ぼう。

● ミクシイ傘下のチケット売買サイト「チケットキャンプ」に「商標法違反」「不正競争防止法違反」の容疑で当局の捜査が入った、という話。ミクシイ本体から発表がありましたけど、え?ダフや行為じゃなくて?って思いましたよ。どういうことなの?と思ったけど、先日問題になった「ジャニーズ関連チケットの取引手数料を無料」にするというキャンペーンの余波のようです。要するに、ジャニーズって言葉を勝手に使って商売したってことですよね。こんなの、大したことないとは思うんですが、実情はダフ屋行為では取り締まれない(現状、法律上、ダフ屋は迷惑防止条例違反というカタチでしか取り締まれず、ネット上の売買には及ばない)ゆえの、見せしめ的別件捜査だとは思います。そもそも「チケットの転売行為」自体、かなりうさんくさい商売なので、その温床となるサイトとして、微妙な存在ではありますからねえ。この手の商売は今後どうなるんだろう?

● スパロボの新作!PV発表!!うーん、Gレコ新規参戦!ってあるけど「え?まだだったっけ?」な印象。新味は「ナディア」かなあ。(世代に寄っては「ワタル」!って人もいるだろうけど。

● 昼食に餃子の王将行って、おなじみの天津飯。もちろん「塩」で!!それにチーズトッピングというのをやってみたんですが、これがなかなか美味い。プラス170円というのは正直高過ぎじゃねえ?とは思うんですが、チーズの入った卵焼きは美味いので当たり前かもしれません。これ、醤油味とかだったらちょっと印象が違うのかもしれませんけど。

● そして、食後にキャンペーンでくじ引きしたら、まさかの天津飯ストラップがあたりました!今日は天津飯の日だなあ。

● 先日、無性に「サイゼリア」に行きたかったんですけど、日曜ということもあって、どこも並んでて「並んでまでサイゼリアっていうのもなあ」というわけで断念しました。パスタとピザと辛味チキンと、いろいろつまみ食いしたいモードだったんですよ。年に数回食べたくなるサイゼリアブーム、今、来てますよ!!あと、そろそろ食べておこうかなと思ってるのが立ち食いそば。カロリー制限始めてから、天ぷらのヘビーさを気にして足を運んでないんですけど、ほんと食べたい、立ち食いそば。気分的には、新宿の「かめや」かなあ。がっちり七味を振った、天玉そば!(写真は半年前に食べたときのやつ)

● あと久しぶりに「サンボ」で牛丼も食べたい。ほんと「食べたくなるもの」が「(どうやら世間的に)ろくでもない」ものばっかりになってきた!!明日は、「ちょっと良いもの」を食べに行く予定なので、わくわくしています(単純)!!