● 今日は撮影。こんな事言っちゃなんだけど、いまどきのビデオカメラは安くても優秀で、照明さえちゃんとして、フレームきちっとキメれば、「まあ問題ないんじゃねえ?」ってレベルの映像が撮れちゃいます。そんなわけで、初心者が動画作成をはじめる障壁はかなり低くなっているんですね。ただ、「照明」と「フレーミング」をおろそかにしちゃうと、どうにもならない、という事は覚えておかなくちゃならない。ユーチューバーのひどいのは、まず、ここがひどいから。
● と、軽口をたたくくらい、本日はなんとか「撮りたい物が、撮りたいように撮れた」というわけです。ほっとした。なんだか、そのせいで相当にここ数日で緊張してしてたんですよ。あとは編集。これはもう、理屈の世界だから多分なんとかなります。芸術作品を創る訳でもないので。粛々とお仕事をしよう。こうなると、さらにいろんなものを撮影するしてみたくなる。可能性は今のところ広大だ!(機会があればいま流行りの料理動画も撮ってみたい)!こうなると、編集作業が始まって俄然忙しくなってくるわけです。良かった!忙しい!でも、営業活動もしなければ!企画書も書かなければ!オタクの学校の講義の準備もしなければ!!
● 撮影中にガンプラの話を山ほどしたおかげで、ガンプラの作りたくなって来ちゃったけど、しばらくはお預けだなあ。ワンフェスの準備もあるし。数日前に書いた「小田雅弘版ザクR3」が気になって仕方ないんですよ。誰か作ってよー!
● このまえ、路上で「え?オート三輪?」って思って、よく見たらタイでおなじみの「トゥクトゥク」だったんですよ。これ日本で買えるんだなと思ったら、記事になってました。こういうの好きな層っていますもんねえ。楽しそうです!
● 気になってた外山恒一の本「良いテロリストのための教科書」ってのを読んだんですけど、全くタイトルと内容が違ってた!!ズルイ!でも、予想外の驚きがありましたよ!まず「なんか奇妙な事をやってる変人」の外山恒一と、左翼に対する見解が、相当なレベルで自分と一致していたと言う事実!!共産党の駄目さ、それに反抗して誕生したはずの新左翼のせこさ、その影響下にある今時の左翼陣営の「考えのなさ」(でも、ビタイチ、右翼を持ち上げてない所もいいw むしろ茶化してる)。よく、こんな本をバリバリの右翼を出版社から出せたもんだなあ。
● 外山恒一と言う人物をほとんど知らなかったけど、若い頃はバリバリ左翼陣営の人だったんですね。で、転向したと。自分も10代後半から興味本位でマルクスとかつまみぐい初めて、政治活動こそやっていなかったものの20代まで、思想的には完全に「左翼的」だったと思うんですよ。で、まあいろいろあって新左翼というものが嫌いになってコロッと転向。だから新左翼の言い訳みたいなポストモダンにはまるで共感出来なかったし、その、しゃらくさいムードも気に入らなかったのです。そうかー、根っこは自分という近かったんだなあ、という意味で、外山恒一という人物が随分と好きになりました!もっとも、自分は「楽しいこと」に対する欲望がゆえに、テレビ、エンタメの世界に仕事を求めたし、政治にそこまでコミットしようと思わないし、なによりもあんなに一途では無いし。だから、その思想には賛同してする訳ではないんだけども。でも、良い人じゃん!!
● この本の面白かったところは、左翼に絶望する浅羽通明的なものを乗り越えて、おもしろく語ろう、とする夢がある所ですね。共産党と仲の悪いはずのイマドキの新左翼系サヨク。でも、なぜかSEALDsは共産党寄り。革マルが左翼のなかで孤立して行く話。など、割と40代から下は知らない人が多いので、興味をもったら読んでも良いと思いますよ。それなりにバイアスはかかってるけど、かなり客観的、かつ読み易い「左翼入門」になってると思うので!
● そうそう、先週末に公開した「怪獣チャンネル」はもう聴いてくれましたか?「仮面ライダーX」のGOD怪人特集ですよ!アポロガイストって銘打ったら、思っていたよりもダウンロードして購入したしてくれた人がいたんですけど、実際はアポロガイストのこと、そんなに話してなかった・・・。ほんとごめん。いや、ちょっとは話してますけども・・・。
● 今週はウルトラネタを公開します。ちゃんとウルトラの事話してますので、怒らないで頂けますよう、怪獣ファンのみなさまには何卒よろしくお願い致します。