● 今日は、月末の「オタクの学校」の資料作りをがっちりやりました。テーマは「オタク的デザインの楽しみ方2017」。昨年もやったんですが、概要に時間食っちゃったので、今年も2017バージョンとして、もっと具体的な作業工程も含め、「プロのグラフィックデザイナーが何をやっているのか?」を正しく理解する事で、アマチュアの人のデザインスキルを底上げする内容になります。かなりシンプルですが、自前でwebサイト作ってる人、同人誌作ってる人はもちろん参考にしてほしいし、パッケージや本の装丁を、中身と一緒に楽しめるようになるという意味では、「お楽しみ」が増えるので「デザインスキルなんて必要ないし」という人にも楽しんでもらえると思います。

● 申し込みはこちらのリンク先の「浅草模型塾」のページから!講義後の無料(持ち込み)懇親会は、くだらないオタク話で盛り上がれますので、お一人での参加も、初めての参加も大丈夫!興味のある方はぜひ、ご参加ください。

● 早々、今日昼食に彼女と「餃子の王将」に行ったんですけど、王将のコップって、なんか「AC/DC」みたいなことになってんですね。これ、明らかに狙ってるよねえ。しかも、上から読んでも下から読んでも「オーショー」!かっこいい!

● 王将のメニューの中では、「天津飯、塩味」が一番好きです。今日のはちょっと塩っ辛すぎましたけど(味にブレがあるのも、また王将らしいんだけど)

●今日、たまたまtwitterで見かけたんだけど、この動画すごい。ロシア軍の大規模軍事演習中に、攻撃ヘリが間違って観客に向けて「対地攻撃用ロケット弾!」を発射した、という衝撃のニュース。報道によっては「放たれたのは、80mmロケット弾S-8×2発」とも書かれているけど、真偽はわからないみたい。そもそも、この映像がいつのものかも今の時点でニュースソース共に不明。しかし、これ、撮影者にかなり近いとこに着弾してますよね。

● へえ、Google検索で、「ネットの回線速度測定の機能」が使えるようになったんですね。なんか、昔は神経質に「スピードテスト」とかやってたけど、最近やってなかったのでやってみた。やり方は、グーグルの検索窓に「スピードテスト」って入れるだけ

● あれえええ!!遅い!(’∀`)有線のソフトバンク光で「下り5.94Mbps、上り3.00Mbps」だ。おかしい、遅すぎる、そんなバカな!!3G回線かよ!!で、いわゆるWebサービスのスピードテスト(お馴染みBNRスピードテスト)やったんだけど、それだと「下り88.76Mbps、上り81.63Mbps」って出るよ!何を信じたらいいのかもうよくわからないや。しかし、配信動画はまともに視えてるので大丈夫だと思うんだよなあ。なんだろうなあ、google。