● 今日は、オタクの学校で講義。事前予約は少なめでしたが、当日になってみればいつも通りの賑わいだったので安心したし、初めてききてくれたという人もいたりして、講義後の宴会まで楽しくすごせました。藤津さんの「エウレカセブン」の講義も楽しく、急にニルバーシュのプラモ作りたくなってきましたね。でも、劇場版のアレじゃないとこが…。来てくださった皆さん、ありがとうございました!しかし、参加者含め年齢層高いので、気を許すと、怪獣怪人話はもちろん、ガンヘッドだの、ガイバーだの、ミカドロイドだの、話しの方向が昭和になってしまって大変です!

● 来月のテーマ決めかねていますが、原八さんと話しして「この辺でゴジラとかやりますかね」との流れも。決まり次第、告知しますので、皆さんまた遊びに来てください!!来月10/29は、昼からハロウィンマーケット、15:00から藤津さんのアニメを読む、で、17:00からのキャラクター解析学の予定です。

● 気になった動画が、「アーマースーツを着込んだ新格闘技」という「UWM」。確かに、センサーでの衝撃判断などで、擬似ロボットバトル的なものは作れると思うんですが、動画だけだといまひとつ「アーマーならではの凄さ」が伝わってこなくて残念。ガンダムハンマー的なトゲ鉄球とか、火炎放射器とか、わかりやすいビジュアルは作れないもんだろうか?そもそも「武器による打撃でもダメージを受けない」とのことだけど、衝撃を完全に殺すことは不可能だと思えるので、可能性の範疇が気になりましたね。

● 大好きな「ペルソナ」シリーズの最新作「ペルソナ5」まだ遊べてないんですけど、早くもDLC投入ですか。え?ペルソナ3の制服セット?そんなのもあるのか。ずるいや。もうちょっと落ち着かないと、ペルソナおっぱじめるわけにはいかんなあ・・・。

● そうそう、先日公開した「怪獣チャンネル」の告知忘れてた!今回のテーマは「ザク」!!怪獣の枠を飛び越えたのではなく、怪獣の枠に入っていると思う「ザク」を二人で語ってみました。こんな会話が、ファミレスの隣席から聞こえてきたら、つい聴いちゃうよね、というテイストを狙っています。ぜひ聞き耳立ててみてください!

kaiju_title_27

 

iframe style=”width:120px;height:240px;” marginwidth=”0″ marginheight=”0″ scrolling=”no” frameborder=”0″ src=”//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=licesyndrom-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B00M7RW2PU&linkId=8981167cb9210736f6413470790ee9b7″>