● 新宿ルミネで、ほぼ日の「カレーの恩返し」が売ってたので買ってきました。気になってたんですよね、これ。自宅のカレーに、振りかけるだけで、ぐっとカレーが美味しくなる、ってやつですね。
● ちょうど、家で彼女がトマトカレー(甘口)作ってたので、それをいただき、フライパンで個別温め。ざざっとふりかけて、火を通していただきました。
● 要するに、スパイスの独自配合によるカレー粉なんですね。カルダモン、クミン、コリアンダー、ターメリック、シナモン、ローレル、フェンネル、クローブ、フェネグリークにレモングラス。赤い玉はピンクペッパーって感じです。辛み成分はほぼありませんが、とにかく香り、風味がスパイシーに、なんというか「ふわっと爽やかな香り」がするインドカレーになる、っていうイメージです。辛くないんだけど、食べると汗をかくのは、やっぱりスパイスの効能でしょうか。家で手軽にインドカレーが作れる、って感じではありますが、普段からスパイス使ってカレー作っていた人には「そりゃそうだな」って感じの方程式ですね。お手軽に、ひと振りで、そんな感じの爽やかカレー風味が再現できるとこが、まあ偉いわけです。
● そういう意味では、家のカレーの味を残したいひとは、控えめに入れるのが吉です。今回ははちょっと入れすぎたかも。完全な別の味のカレーになりました。それなりに美味しかったけども。入れすぎると、若干苦みあります(スパイスですので)。
● 今日からビッグサイトで全日本模型ホビーショー(今日は業者日で、明日から一般)だそうで、いろいろ発表になってる見たい。まず、バンダイから、HI-METALのシリーズで、ダグラム!マックスファクトリーのプラモもかなり良い出来だったんですが、完成品という方が今時なのかもしれません。しかし、バンダイ、ついにそこにも手を出すか!!って感じ。一方、マッックスファクトリーからは、ビッグフットとアイバンの原型展示。なんで、現在ダグラムなんだ?楽しいからウェルカムだけど!フィギュアなんかは、ホビーサーチが、あらかた写真レポートのページを作ってましたので、こちらから!!
● 『君の名は。』が、興行収入100億円突破!!なるほど、ここまでのヒットに繋がるとは思いもしなかったけど、遡って「言の葉の庭」(オレの苦手な)とかも観る人が増えそうで、新海ブーム来そうですね(もう来てるんだって!)。しかし地上波放送とかあるんだろうか「言の葉の庭」・・・若者なら耐えられるんだろうけども・・・。こっぱずかしい・・・。
● 明日は、浅草の模型塾で「キャラクター解析学21回/広告のひみつ」で講義をします。講義っつっても、面白漫談形式のトークショー的な内容ですので、気負わずに聞きに来てくだされば。きっと、あなたの知らない広告ネタをお聞かせできると思います。お申し込みは当日までオッケー。詳細はこちら、オタクの学校@模型塾の特設サイトまで!
● さあ、今夜はまだまだ仕事が終わらないんですよ!!