● 昨日夜から、熱中症気味でぐったりしてたのですが、結局日中は部屋にこもって仕事の日曜日。綺麗な体で週明けを迎えたい(週明けたら、またそれなりの物量の仕事がやってくる)ってことなのです。なんとか原稿を上げ、さらに今週分の「怪獣チャンネル」の編集始めたけど、長すぎて「切り切らない!!」誰だ、こんなに尺も考えないで喋くったのは!!オレだ!!

● しんどくなってきたので、外出して本屋さんへ。ちょっと話題になってた「キャラクターランド」8月号の、安彦良和インタビュー(インタビュアーは吉田豪さん)をパラっと読んだたら、評判通りすごい内容(’∀`)で驚きました。「さらば宇宙戦艦ヤマト」話に、「ガンダム」話、「オネアミスの翼」話、漫画を描き始めた時代の話、などなど、確かに、アニメ雑誌じゃ掲載しづらそうな内容だったよ。興味ある方はチェックしたらいいと思いますよ。

● 結局、今日もレジャーといえば、怪獣ソフビをリペイントしただけ・・・。今日は、ザラガス。塗り分けが多い怪獣なのに、そのあたりコスト面含め、ちょっと乱暴に処理されているので、丁寧に(今回はちょっと手間がかかった)塗り分け。ポイントはツノですね。明るめのアイボリーに塗って、独特の透明感ある雰囲気を出すといい感じですよ!!

zara0801

zara0806

● しかし、なんで画面で見たら、グレーに見える腹部を茶色にしてるんだろう?そこはちょっと謎。

● ポケモンGO、未だにピカチュウは最初に博士にもらった一匹だけだし、このところやけに取り逃がすし(バージョンアップ後の調整ミスっぽい)、進歩がないなあ。今日は外出も少なかったので収穫なし。しかし、メタモンが変身したピカチュウはずるいなあ。かわいいし、絶妙の偽物感が好きだ。

● その昔出ていた。秘宝ムック「モンスターメイカーズ」が、増補改訂新装版として帰ってきました。お値段グーンと上がっちゃったけど、読んでワクワクする感覚がある本なので、未読の方にはこの機会にオススメです。