● 朝早かった……。約束のテキストを夜中までやってたので、あんまり寝れなかった……。そして神戸に来た……。というわけでとても眠いです。
● 神戸の仕事終わりで、仕事先で夕食をごちそうになりました。神戸のお好み焼き屋さん。神戸のお好み焼きっていうのは、広島とはもちろん違うし、大阪ともちょっと違う。特に牛スジを入れる、ってとこがあんまり大阪風にはなさそうだという話。独特の風味があって、美味しかったです。スジには辛口ソースが合う!
● それから、お好み焼き食べるときの飲み物!東京だと、断然ラムネなんですが、関西にはラムネと双璧をなすもうひとつの選択肢「みかん水」というのがあるんだそうで……。これがソレ!!
● 全然、みかん、じゃない(´Д`)。ほのかな甘みと着色料のソフトドリンク。炭酸とかは入ってません。チューチューアイスみたいな、そういう味。オレは、こういうの好きー!!中途半端なサイズ(コーラ瓶よりひとまわり小さい)の、そしてひどくシンプルなデザインの瓶も良い!!(みかん水ではなく、アップル、という別名も存在するんだそうです。それ、果物が違ちゃってるじゃねえか!!ちなみに、この飲み物には、みかんもリンゴも入ってないと思う)ごちそうさまでしたー!
● あ!これ観たい!福本伸行がテレビで初めて“福本流漫画術”語る。という、TBS深夜の「カタリダス」!あ、れ?放送は12月15日24時55分から。って……、今夜?!!眠いって言ってんだろう!!あ、関西ではやってないのか……(;´д⊂)
● TBSといえば、先週の「SPEC」すげー面白かったんですけど、視聴率的には惨敗だったみたいですね。10%いかないんだもんなあ。まあ、そうかもしれないなあ、薄々は感じてたけど。Twitterでプロデューサーが泣き言書いちゃうのもわからないでもない(その後、すぐに消しちゃったけど)
● 「イカ娘」観て、「今週のは全体にあんまり面白くなかったなー、ま、来週に期待しよう!とか思ってたら、次回予告で「最終回!」とか言われて愕然としました。え?終わっちゃうの?って感じ。義務感ではなく、観たらなんとなく幸せな時間が過ごせるアニメとして、価値があったのになあ。DVD売れたら二期もあり、とか、そういう展開なんだろうけども、コメディ作品ってのはDVD売れるタイプではないんですよね、これが。
● 「闇金ウシジマくん」はマンガ原作とはまるで違う、なんだかハートフルならすとだったけど、あのマンガのテレビドラマ化としてはなかなか面白い翻訳だったと思いました。オレは好きだったですよ、山田孝之版ウシジマ。