⚫︎ 先月くらいから、仕事量が増えてきて「そこそこ忙しい」感じになってきたけど、あの当時とは忙しさの質が違うのが救いです。本日は、アニラジ(?!)の台本を二本も書き上げたら、気持ちがハツラツとしてきて、「さあ、今夜はグラードン育てよう!」って健全なポケモン少年になっています。高額なガイドブックも入手しましたので体制は万全です。大好きなラルトスもぐんぐん育てよう!!可憐なキルリアも良し、セクシーなサーナイトも良しだ。
⚫︎ で、攻略ガイドがあまりに重かったので、読みたかった伊坂幸太郎と阿部和重の合作小説「キャプテンサンダーボルト」はKindleで買うことにした。書籍より、ちょっとお安かったのも嬉しい。しかし、今時は小説でもPVってのが存在するんだな。ネット上で(Amazonとか)で購入(Kindleみたいに電子書籍ともなればなおさら)する時代なら、それも当たり前のプロモーションということか。
⚫︎ 昨日書いた、インターネットの普及具合が、流通までここまで変えてしまうなんて、当時思ってもみなかったよな。まあ「すべてがFになる」のCMを、書店で見ちゃうと、なんかがっくし来ますよね、俺の場合。販促になってんだろうな、ということは十分に理解していますが、これまでの読者の士気をがっちり下げるんですよ、あれは。
⚫︎ 明日はJASRACの偉い人のところに取材に行く。少々、ビビリ気味である。しかし、コロッケそばも食べるし、また書きますよ(コロッケそばレポート)