● 今月も終わり、もう10月。結局今年もなんだか「色々やって」きて、なんかの結論が出たわけでもなかった。今年はどうやら出そうにない。とにかく仕事はジャンル無視でいろいろやる。結局は「自分が出来る」事なので、ジャンンルは「自分」という事になるわけだけど。台本も書いたし、出演者という奴もやったし、インタビューもたくさんした。いや、結論なんてでないのかもな。一生なんでもやるマン!
● 懇意にしていた叔父がガンで入院してしまって、気が気じゃない。うちの父親が癌で逝った時に支えてくれた、信頼のおける親族の一人だから。明日は、仕事の合間をぬってかけつける予定。人間、なによりもまず、身体だ、と噛み締める。
● ヨーロッパの、怖い+かわいい儀式用着ぐるみ(?)を蒐集した写真集「WILDER MANN」が面白い。手元に置いておきたいか?というと、そういうものではないけども、一見の価値はあります。いいモチーフ。楽しいぜ、ワイルドだぜ、もふもふだぜ!
● 仕事一段落したら遊びたい!と思ってた「ダンガンロンパ」の外伝「絶対絶望少女」。気付いたらAmazonだと品切れになってた。売れてるんだな。リアル店舗で買おうと思ったら、ヨドバシドットコムでも「在庫ある店舗」がゼロになってる。
● そして、大ボリュームゆえの高額マンガ「バットマン:ノーマンズランド」なあ。このお値段で、まだ分冊だからな。ただ、英語版しかなかった事を考えれば充分、リアルな価格だとは思うんだよな(本国でも、結構なお値段なので)。日本はマンガが安過ぎる、という事をつくづく実感するなー。