● 今日は念願の「スターツアーズ」(新装された)に行ってきました。スターウォーズ好きなら、言ってない人出も事前情報などを得ているかと思いますが、オレの場合不勉強で、ほとんどわからない状態で行ったのです。年末とはいえ、クリスマスと、正月の狭間が一番空いてる!という情報の元に出かけたのですが、朝9時すぎについた段階では「えええ?全然、混んでますよ!これで空いてるっていうのが常識なの?」って感じ。数える程しか行ってないオレにとっては、正直「混んでるのか」「空いてるのか」の判断すら出来なかったわけです。

tdl1228

● 結果としては、たぶん、空いてました。ファストパスを時間差で二枚入手してからというもの、ほぼ待ち時間無く、パスでするすると人ごみをかき分け乗る。すぐさま次々回のパスをとる。って繰り返しで、スターツアーズ3連チャン!合間にホリデーシーズン特設の「ホーンテッドマンション」のパスもとる、というコンビネーションで、行列した感覚がないまま、遊び疲れました。正直言うと、新装「スターツアーズ」で乗り物酔いした、んですけども(笑)情けない・・・。ちなみに、行列途中に見える空港内、ツアーのプロモーション映像も新しくなっててこんな感じ。以前のミニチュア特撮的な味はなくなってますが、カチカチ、ピカピカのCGで、それはそれで期待感が高まります。

tdl1229

star1226

● 今回は3Dメガネ着用、かつ、以前よりも動きがクイックになってたからか。それとも、オレ自身の体調が良くなかったのか?二回目の途中で、オエッとなっちゃったんです。3D酔いしやすい人、連続搭乗は要注意ですよ!!めげずに根性で3回目も行きましたけどね。1回目は、ポッドレースから、グンガンの水中戦で、ネタとしては「あれ?」だったけど新鮮さで最高に楽しかったし、。2回目はホスのAT-AT戦からボバ戦で大満足。3回目はキャッシークの森林というレアなシチュエーションからコルサントの高速道路チェイスという、微妙にズレた感じでしたが、ダブりもなかったので上出来でした。次回行くなら、エンドアで、コアラの大将たちの宴会に参加したいよ!

● そうそう、オレもいい歳になったおかげで、こんな割引チケットが使えるんですよ(笑)ありがたい。

tdl1226

● 本日、Facebookで知ったんですが、「ゼロ・グラビティ」観た後に、こんなもの見るといいよ!って動画。タイトルは「Aningaaq(アニンガ)」。「ゼロ・グラビティ」監督のキュアロンの息子が監督してる、スピンオフ作品なんだとか。

● 明日は、定期検診で病院行き(’∀`)