● 今日は夕方から友人の後輩作家の家に行って、パスタ作ってた。後輩の作家たちと一緒にテレビ屋ドラマ、映画の話をするのはやっぱり楽しい。構成作家ならではの視点は、映画通、メディア通の人たちとやっぱり違う。優劣ではなく、ゴールがどうしても違うからだと思う。いい日だった、雨に降られたけど。

● ガンダムビルドファイターズ」2話視聴。印象的だったのは、生徒会長で、ガンプラの達人として有名な美形生徒会長!エンディングでは、∀のみなさんみたいなポーズとっててカッコいい人なんだけど、劇中で「ガンプラ好き」を女子生徒達に残念がられる描写があったこと。「ガンプラ詳しい人カッコいい」って異世界でも良かったのに(’∀`)。そうか、そこは、たとえガンプラバンザイのこの作品であってもリアリティラインを保つのか(笑)。でも、だとしたら、あのラルさんって人、本当に残念な大人だぞ!

● 先日はじめて知ったんですが、6月に道路交通法の一部が改正されてたんですね(施行は年内?)。具体的にはこのPDFにあるけど、ポイントは「自転車について」。右側通行(いわゆる逆走)した自転車には5万円以下の罰金ですよ!これ、いっつも道で眺めていて、死んじゃうんじゃないの?と思っていただけに、具体的な罰則が出来て取り締まられるのは良い事です。自動車側にとってもひどいトラップですよね。事故起こしたら、絶対に自動車側の責任もとられるんだから。

● ああ、アメリカじゃアドベンチャータイムのゲームなんて出るのか。しかも、xbox360、PS3、Wiiに加えて3DSでも(笑)なんというマルチプラットホームなタイトルなんだ!!(PS3のスペック必要なさそうだしなー)翻訳版があったら遊んでみたいけど、まず無理だろうなと諦めてます。

● 「アドベンチャータイム」。まずは日本語版のDVD(Blu-rayでももちろん良い)のリリースです。話はそれからです。