● 次回WFに向けて、来週の連休明けが「版権本申請」という事で、追い込んでいます。1/72ブリザードガンナー(先日の状態。今日はもうちょっと進んでる)。脚つけてないと、不思議自動車みたいだ。ダグラムブームは来ねぇのかなー。

blizz1011

● 週末開催の模型ショーの情報が、朝からTwitter上で報告されていたようで、常時チェックできていなかったオレはイマサラ、サイト巡回して確認中です。「あみあみ」さんのFBアルバムが、まんべんなく充実してそう!うひゃあ、MGのサザビーVer.Ka、全体に情報量増えて、モールドが過剰になってるんだけど、そのディテールの塩梅が全部均一に見える。実物は、もうちょっとニュアンス違うのかな?写真で見る限り、「これじゃあMOBULE SUIT IN ACTION!!みたい」という印象。いずれにせよ、プロポーションやボリュームは、オレの嫌いだった旧MGとは変わってて、好みに近づいて来ているので、歓迎ではあるんだけど(気に入らないモールドなんて埋めればいい)。

● で、なんだか今期は「インジェクションキット」へのアプローチが面白くて、これまでも色々トライしてきたWaveから、「ボトムズ」のシリーズスタートの発表!しかも第一弾が「ラビドリードッグ」。これはちょっと、刺激的なアイテムだ。と、思ったら、なぜか「アダムスキーUFO」と、同型(内装替え)で「ハウニヴ」が出るらしい(’∀`)。なんだこの流れ(笑)ペガサスホビーあたりの金型?とか思ったけど、どうやら完全新規金型だぞ。なにやってんだ、Wave、すげえ。よく観たら、スケール表記が違うんですね・・・ハウニヴって、でっかいんだなー。

● 前々から話題になってたコトブキヤのアヴァも、試作ショットが展示されてるみたいですが、このエヴァはなんかすごいいいですよねー。もちろん、一番注目してるインジェクションキットのシリーズと言えば、昨日も書いたマックスファクトリーのダグラム。この展開いかんによっては、上記ブリザードガンナーが「バカ売れ」するんじゃないか?とか、夢が膨らみます。

● 発売延期になってたサザエさんのCD、やっと仕切り直しが入ってリリースの日時が決定したみたいです。「サザエさん音楽大全」は12月4日発売!で、今夜サザエさん(加藤みどりさん)がオールナイトニッポンやるって、マジか(笑)

● そうそう、予約中断されてた「パシフィックリム」Blu-rayの(おそらく、おいしいとこどりのパッケージ)Amazon限定スチールブック仕様の予約が再開されてましたよ!特典映像はフルで、妙なフィギュアはつかない廉価バージョン。3Dいらない人はこれが一番!だと思うんだけどな。

● というわけで、今宵もGTA Vの世界へ、バイオレンスを遊びに行って来るのだ。昨夜は、盗まれたヨット追いかけるので、何度もゲームホーバーして指がつりそうだったよ(ノД`)・・・そして、明日、いよいよポケモン発売だよ!うひょー、ゲーム天国だー。