● 午前中から歯医者!ばっくり削って、被せる直前なので、今、脇の歯が「土台」しかない状態なので。なんか、こわくて全力で噛めません。夜食にフルーツグラノーラ食ってるけど、なんか怖い(ノД`)特に、ドライフルーツのグニャッと来る感じが!!

● 昼間に会社のPCの調整したり、調べ物したり、打ち合わせしたり、その合間にLL.cool.J太郎のPVを観たりと忙しい感じで動き回り、途中抜けしてNORISHIROCKSの打ち合わせへ。現場が、おなじみのカフェ「Hi!SCORE」近くだったので、一旦休憩に入りました。

● このカフェに来るときは、決まって、お喋り相手がいるのでひとりぼっちの今日はなんだか所在ない感じ。いつも以上に空いていたので、優雅な雰囲気を楽しみました(写真だと、必要以上に優雅な感じしますよね)。結局MacBook開いて作業しちゃったけど。

● 打ち合わせ帰りに渋谷のホームで「どん兵衛」屋さんがオープンしてるのを発見!

● きつねどん兵衛、天ぷらどん兵衛、カレーどん兵衛など揃ってて200円ってのは、なかなか良心的?な値段帯だとは思うけど、よく考えたらすぐそばに、「立ち食いそば」もあるわけですよ。似たような値段でカップうどん食いたいか?と言われると微妙な気持ちだと思うんですけどもね。地方限定の「ごぼう天どん兵衛」はちょっと食ってみたかったかも。そういやあ、どん兵衛はスピリッツで「ザワさん」とコラボしてたよなあ。年末に向けて、広報予算をじわじわ使って来てるという事なんでしょうかね?(年末は絶対TVCMやるもんな)

● 駅の食い物と言えば、最近最寄り駅の駅前にワゴンで出てる「イカ焼き」(小麦粉にイカ入れてプレスして焼いたヤツ)。1枚200円(卵入り250円)で、ソースの味しかしないんだけど、そこそこ好きなんですよ(笑)。

● 大阪じゃおなじみのB級おやつですが、イマイチ東京だと定着しないんですよね。10年くらい前に、渋谷センター街の奥にできたんだけど、パッとせずに1年くらいで無くなっちゃったし。ちなみに、西武新宿のイカ焼きは、大阪で有名な阪神百貨店地下のやつとちょっと違って、あんまり焼けてないソフトな感じ(’∀`)その替わり、本場以上に、イカの量が入ってるんです。これはちょっと嬉しいポイント。結構好きなんで、冬の間はしばらく出店していて欲しいなー。

● イカといやあ、深夜アニメの「侵略イカ娘」。もう、だいたいわかったから観ないよ!とか思ってたんだけど、たまたま見ると、そつなく面白いんですよね。あんなアニメなのに、安定感ある!

● かかとを踏んで、靴履くって風習あるじゃないですか。たぶんヤンキー的な文脈なんだろうけど。で、学校では「良し」とされてないわけですよね。そこを改善しようと出て来た、上履きがあるんだそうです。なんかすげー!!これって、浮浪者が路上で寝ないようにするために、ベンチに無意味な手すりつけたり、路上に妙な突起立てたり(都庁まわりに多いよね)と同じ発想ですもんね。「あえて、邪魔のある商品」。ちなみに、そもそもオレは、かかとつぶした靴ってのがすごく苦手なんですよ。見た感じもだらしねえなあ、と思うんですが何より、自分が「かかとつぶして履く事」が気持ち悪くてできないんです。特別キチッとした性格なわけじゃないんだけど、脱げそうでなんか怖い。街は戦場なんだからな!!(笑)