● 今日は会社の同僚の女の子がお誕生日でケーキを食べて、家に帰ったら彼女がお誕生日でケーキを食べて、Wお誕生日デーだったのでした。よかった、よかった。
● 先日、知人のリタ・ジェイさん(イラストレーターかつ、ホリプロ所属の芸人さん)の小説(ラノベ)を読了。発売前に読ませていただいたんですが、まずタイトルがスゴいぞ。「青春サイバーアクション漫才ハードボイルドコメディな転校生」(長いけどタイトルだ!)。内容はというと、ラノベらしく何でもありのカオス状態。学園+ラブコメ+ロボット+アクションなんですが、特徴的なのは、そこに、お笑いのノウハウと、泣ける芸人魂が脈打ってるってとこ。なんと、漫才の相方の美少女(ロボット)にツッコミをバシッと入れると「発動モード」になるのだ!(なんという設定)。ラノベの王道らしく、コメディなんですが、主人公に「芸人」という属性を与えて、リタさんの思いを託してある。おかげで、クライマックスでは、ちゃんと胸が熱くなるよ!「お笑い」の状況に触れた経験があるオレだからかもしれないけど。そんなわけで、10月発売なんで興味ある人はぜひ!
● 今日のおもちゃは昨日に続いて「日常」!紹介しそびれてたアイテムをあっさりと紹介するよ。以前、書いたプライズの「エクストラフィギュア『日常』なの&ゆっこ」(セガ/2012)に付いてきたオマケパーツのようなミニフィギュア。カラスとひよこ。ちなみに、次の「みお&まい」には何が付いてくるのか?サメか!?
● ちっちゃくて可愛い(しかも、今後立体化される可能性が低い)ので捨てられないよね(’∀`)
● うお、アニメ「戦闘妖精雪風」がBlu-rayか。このアニメ、なんか忘れ去られそうになってるけど好きなんですよ。空戦シーンはかなりカッコいいし。山下いくと版のスーパーシルフのデザインも!DVD持ってたと思うんだけど、ずいぶん安くなってのリリースだなあ。岡部いさくさんのコメンタリーがうらやましいぞ!
● PSPソフト「ガンダムGジェネレーション」の新作、実は楽しみにしてたんですが・・・、なに、この敵。やっぱり、子供ターゲットにしていくとこうなるわけですよね。プリキュアに出てきそうだ。正直もうついていけないや(そりゃあオッサンだからなあ)。AGEの敵の女の子(魔女っ子MSに乗ってる子)にはいい加減慣れて来たから、どんなガンダムでも兵器な自信あったんですけど。なんか鳥ロボットまで喋ってるぞ!