● 朝から定期検診。血液検査の結果は良好。過去最高に良い数値、とのこと。薬飲んでるおかげだと思うので、油断するのは良くないんだけど。で、そのあと、先日のトラブルで、予定されていた仕事が1本とんじゃうメールが来たんですね。ひどいトラブルだったから当然だと思うし、そこに抵抗する気はないんですけど、一応お詫びの連絡は入れておかないとなあ……ということで、ひたすらまた「謝罪メール」作成。明らかに他人のミスなんだけど、その人に頼んだのがうちのオーナーだからなあ……。謝るのはオレの役目。まあ、他人事だから気が楽、というわけもなく、メール文作ってるうちに、なんだか自分が悪いことしたみたいな感じになってきちゃうんですよね。いやだなあ……。

● 夏に「雪風」の映画が公開されるじゃないですか。微妙に、話題にもなってないし、大丈夫なのか?と思いながら、観たいなあ、とは思っているんです。ミリタリーもの、基本的には好きですからね(悲劇はあるけど、生き残る船でもあるので)。綺麗事を言うつもりはなくて、やっぱり戦闘シーンを楽しみにしているところはあるんですよ。どうなんでしょうね、駆逐艦主役の戦闘シーン。

● ちなみに、周囲ではあまり良いか押されないんですが、オレは樋口真嗣の『ローレライ』すごく好きで、今も「戦闘シーン」だけ、見返すことがよくあります。やっぱり潜水艦の戦いで圧倒的に強い!って描写はカッコいいんですよ!(最初にローレライを起動して敵艦と戦う一連のシーン)。確かに観ると「CGショボ!!」ってなる人が多いと思いますけど、目を薄めれば大丈夫!

● 今は取り出せない倉庫の奥底にしまっちゃってるんですけど、G-tempestのレジンキット、1/200「伊-507」。やたらとでかいけど、モデルになった(劇中設定だと素体だけど)シュルクーフより断然かっこいい!!プロップ制作で映画に協力してた海洋堂のレジンキットは、デザイン画をベースに作ってたせいか、G-tempestのほうがより劇中イメージに似てたんですよ!潜水艦のプラモって、めちゃくちゃ仕上がりが地味になっちゃうんですけど、こいつは半分SFメカなのでフォルムが超絶カッコいいの!いつか作らなくちゃな!

● 近所の駅が「駅前開発」で軒並み古い物件のたて壊しが始まってもう5年以上経つんですけど、どうやらこのあたりに土地持っている人にもなんだか思惑があるらしいんですよ。隣のビル壊してるのに、急にコンビニ作っちゃったり……。で、去年から、いびつに残っている区画の空地になっていたところに、平屋の奇妙な建物ができまして、ここに平屋?しかも住めるほどの敷地でもない……。明らかに、立ち退く気がない鉄道会社への抵抗じゃん!と思っていたんですけど、ついに先日、飲み屋さんとしてオープンしました。こういう事することで、鉄道会社への売却時の値上がりを狙ってる、とかそういうことなのかな?

● ああ、今週が終わる!やった。明日は休みだ!でも、母の退院見舞いなので「楽しい」というムードでもないや。昨日の、駅のホームの光景と対照的だったので、朝の似たようなポジションからの写真を乗せておきます。

● 梅雨だよ!蒸し蒸し暑い、週末が来るよ!!