● 昨夜、緊急対応で編集さんにお願いしたものを再納品して様子見の今日。そわそわしながら、昼には大森海岸まで行ってきました。京急、久しぶりに乗った!

● 打ち合わせ前に、何か食べておかねば!と駅近辺をうろついて見つけたのが、近所のビジネスマンで賑わってた立ち食いそば「甲斐そば」。

● 券売機で食券買って座席につく方式で、正確には「立ち食い」ではないです。ただ、こういう感じのお店にしては店員さんの仕切りが非常にソフトだし、丁寧。いいな、と思ったのは座席前にティッシュとか、七味がきれいにセットされてるとこですね。オレ、あったかいものを食べると鼻水出ちゃうから、これだけでホッとします。

● で、頼んだのが、かき揚げ丼セット。当然かき揚げの半分は、そばにドボンする予定で注文しました。そしたら、タイミングがちょうど昼前だったからか、かき揚げが揚げたて!わかめもしっかり分量が乗ってます。これはかなり好印象。そばは、細くてこしがあって「小諸そば」とかのタイプ。出汁は味濃いめで「ゆで太郎」に近いかな?トータルで、とてもいいです。これだったら、コロッケそばにトライしても良かったかも!

● そんなわけで、あまり自分が参加する意義も薄いミーティングに参加しつつ、仕事時間も潰れたので、怠け社員としては「良し!」と思いました。
● あ!!「ウルトラファイト&昭和ウルトラマンシリーズ 秘蔵スチール集」が出たんだけど、まだ買ってない!心の余裕がなくてすっかり購入機会を逸してる感じ。当然のように中身が気になってるんですよ。見本見ると感じるのは「きれいな写真で見たら汚い」っていう、実にファイトならではの当たり前の感想です。Amazonで買うか……。
● ああ。ジークアクスはサイバーコミックス、という言説にひたすら頷いちゃった!確かにそうだ。あの頃のサイバーコミックスってこういう感じだったよ。いろんな「オレガンダム」をやってみましたけど、みなさんいかがですか?って感じ。結局、自分は近藤和久が一番の好みだったりしたんですけど、そりゃ人それぞれだもんね。大森さんがジークアクス、原八さんに観せたい、って言ってるのはそういうことなんだよな。原八さん、こういうの大好きだもん。
● まあ、先日無理やり納品した動画、しぶしぶOKが出て、ダメ押しでまた叱られました。まあ、しぶしぶでもとりあえず乗り切った感じ(次は発注来ないかもですが)なので、ダメ社員的には「区切りがつけば良し!」。