● 本日、雪がふったりして散々でしたが、なんとか仕事終わりました(自分で、とりあえず区切った、という方が正しい)。あまりにも情報が足りないおかげで、ちょっと不本意な原稿になっちゃったけど、まあ怨むなよ、と言いたい(笑)だって、情報提供が、あまりにもいい加減なんだもん!
● と、いうわけですがまだまだ週末にかけてやらなきゃいけない仕事あります(ノД`)あなどれねえなあ、仕事、って。今日は、日記をさくさく書いて寝る事にします。いつものように、オモチャ自慢からー。今日のは、男の子っぽいチョイスで、「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE #1005 Zplus 」。
● 長年にわたる「ガンダムセンチネル」の怨霊が、これでなんとか成仏出来るんじゃないか?と思われるプロダクツ。満足感のあるサイズ。塗装済完成品というハードルの低さ。オプションのバックパックも付属して、あの「Bst」形態や「ハミングバード」にも組み替え可能。塗装が粗いとか、間接に強度がないとか「ゆとり」な批評はもういいよ!充分だろ、オモチャとしては。(欲を言えば、ロービジカラーも出して欲しかったですが)なんというか「ガンダム」の枠は越えてると思うんですよね。
● センチネル未体験のガンダムファンの若者は多いと思うんだけど、一度、触れてみて欲しいなあ。あさのさんの「デザインってのはさ〜」的な、イラッとさせるアジテーションに反発しつつも「それなら」って気持ちで、一度きっちりデザインの法則とか勉強して「あさの越え」をして欲しい。真面目な話、あさのさん「たいした事言ってない」んだから、すぐに越せるよ!なのに、反発心だけでスルーし続け、未だ「あさのさんに小馬鹿にされちゃうようなセンスのガンダムファン」が多いのが、歯痒いんだよなー。
● いつの間にか、ヤマトポータルでの「宇宙戦艦ヤマト2199」の情報が、すげー更新されてました。いきなり、女性新キャラが4人追加、とかっていわれても(’∀`)まあ、それがアップデートしたヤマトの速報ですか・・・という感じです。しかし、一番びっくりしたのはデスラーの名前。アベルト?なんだ、その新設定!ブラックタイガーじゃないの?コスモファルコン?!などなど、見所満載でした。要チェック!
● パワパフ10周年で、VOCALOIDとコラボ、って企画ページなんですけど、タイトー主導なんですかねえ?一番下に、コラボ絵があるんだけど、すさまじい二次創作臭(笑)。いや、ふたば臭って感じだなあ。もうちょっとなんとかなんなかったのか?という思いでいっぱいです。・・・あれ?よく見たら「illustration by nigo」って・・・nigoって、NIGO?なんだ、それ?正直10周年で、もっとセンスの良いグッズが出て欲しいと願います。
● あ、今日も「NEWラブプラス」始められなかったな。