● 怒涛のワンフェスから明けて、本日は朝から通常営業しています。ミーティングもなんとなくやり過ごし、本日分の作業はひととおりおしまい。カレンダー上は明日、祝日なんでお休みしようと思うんですけど、ちょっと面倒くさいクライアントがいて気が気じゃない!(祝日前日に素材を上げてきて、作業要求してくる)。当然納品は休み明けにします。
● しかし、ディーラーはあまり卓を離れていられないので、昨日会場でどんなものが出ていたか、さっぱり把握できていないのでした。なので、会場に行っていながら、情報はネットで収集するのでした。まあ、ネットに上がってるワンフェスの様子って、現実とは別物、なんですけどもねえ。ちなみに、定番の企業レポートは「電ホビ」のまとめがとても助かります、ただ、一般ディーラーのレポートはほぼ美少女フィギュアのみのチョイスなので、現実のワンフェスとの温度差が如実に出る部分だと思って、実はちょっと苦々しく思っているところもあるんですけども、怪獣とか、メカとか、変なものはやっぱりPVが伸びないということなのかもなあ……。そこは「ホビーウォッチ」の方が、もうちょいバリエーションあってカオスな感じが伝わるかもしれないんですけど。
● 香川の飲食店で食中毒のニュース!読んだら定番のカンピロバクター!献立は「焼肉、生ジンギスカン、とり肝さし、サラダ、ふわふわたまご、おにぎり など」と来た!やっぱり「とり肝さし」はカンピロ来るでしょ!と思ったら「生ジンギスカン」?!!たぶん「生ラムジンギスカン」の間違いなんじゃないかと思うけど……。さすがに、生でジンギスカンは豪快すぎるもんね。
● 今夜は久しぶりに家でハヤシライス。ハウスの「こくまろハヤシ」っていうやつがお気に入りです。玉ねぎと肉と、マッシュルーム炒めて、あとはこのルー入れてグツグツ煮込むだけ。市販のハヤシルーなんて……と思っていたんですが、これ食べてみて「わぁ!」って気持ちになりました。外食で食べるケチャップ強めのハヤシライスよりも、ずっと好み!このルーのデミグラスっぽい風味は化学の力ゆえか?!

● さあ、ワンフェスディーラーならおなじみの「妙なテンション」で、ワンフェス翌日あたりが「次回作への熱量が一番高いんですよ。ちくしょー!次回はさらに思い知らせてやる!っていつも思ってます。毎回。かれこれ、40回くらい!!というわけで、今は次回作のアイテム選びを兼ねて、さっそく粘土をこねます。
● 夏のワンフェスで、また!!って、だいたいいつも思ってます。