● 今日も朝から動画編集仕事で自宅作業。呑気ではあるんですけど「スケジュールが遅れてしまっているので」と熱をかけてくるコンサルが非常にうっとおしい。そもそも、その「スケジュール」とやらは勝手に決めてるもので、オレには開示されてないんですよ。こっちは「出来る時間内で、できる限り」ということで、就業時間に沿って作業してるので「無茶言うなよ」という感じです。

● まあ、コンサルが怒ってもなんでもないので、マイペースで作業をするだけです(だらけつつ、テキトーに)。だって、他に「出来る人がいない」んだから……。このあたりは会社の人事的な責任だと思いますけどね。とりあえず、フリーの構成作家の立場とはまるで別物なので、切り替えながらやっています。固定給をもらう立場の気持ち、というのはほんとこんな感じなんですよ。ビジネスライク!

● そうは言っても、このところ微妙な微熱続き。普段は36度5分が平熱なんですけど、常に36度8分とかある。37度には上がってないので病院行こう!という感じでもないんですよね。なんなんだろう。更年期障害かなあ。

● そんなわけで、プラモに手を出すより早寝!が続いているのです。今日、Googleさんが「Geminiでなんかしてみない?」みたいなメールをくれたので、試しに画像生成してみました。これがGeminiに「赤いトヨタ86の画像生成して。ドアに角張った書体で86のナンバーが書かれている」みたいな「きわめて雑なプロンプト」でAI が作ったMFゴーストです。あ、そごいよ、ちゃんと86だよ!

● 惜しい!色々惜しい!ナンバーも「惜しい」ニュアンス。まあプラモの代わりにはならないよな。

● 今日は、村瀬継蔵と、中川李枝子と、西田敏行の訃報。西田敏行って、オレの印象では「気づいたらすごいおじいちゃん」になってた人。最初に認識したのは「みごろ食べごろ笑いごろ」の『若大将とカバ大将』のコーナーで「西やん」はだいぶ若者でした。それで、池中玄太あたりのドラマでの活躍を経て、釣りバカ日誌のコアな時代が90年代だから30年前。探偵ナイトスクープを上岡さんから引き継いだ2000年頃までは、普通におじさんだったと思うんですけど、あれが20年も前。そこから、すっかり大御所俳優だなーと思ってたらすごいおじいちゃんになってたんで、すげえ、びっくりしたんです。近年は西田敏行っておじいちゃん役者でしたけど、自分にはどうにもしっくり来ないまま。特に贔屓にしていたわけじゃないのに、なんか「昭和」を思い出させてくれるキャラクターだったなあ。

● まちなかで、危ない、迷惑、と言われているレンタル電動キックボード「Luup」。まあ、たしかに危なっかしいけど、電動サポート付き自転車のふりをした、ゴツいモペットの方が個人的にはマナーが悪くて「警察は早くなんとかしろ!」と思ってますけど。そんなLUUPの会社に、元警視総監だの、経産省の役人やらが監査役に、というニュース。「今後の安全を」とかじゃねえんだよ!それは、誰見ても「天下り」って言うんですよ!

● あ!Kindleが、このタイミングで一斉にモデルチェンジしてる。今、使ってるやつが快適なので特に購入意欲はわかないけど、いやー、値段が上がってびっくり!廉価版のスタンダードがほぼ2万。ペーパーホワイトが3万円。もう、いわゆるカラーの液タブとそう変わらない値上がりなんじゃないだろうか?実際、今の自分の読書環境はKindleがないとままならないので、買い替えの際には覚悟しなくちゃいけないわけですけど。(Oasisが消えてる……)

● 作ろう!と心に決めたファインモールドの1/72「九試単戦」。ランナーを眺めてたら1/72なのに、やけにパーツが細かい!!これどこのパーツなんだ?というのが山盛りで、雰囲気で組み立てるのは無理だな!と悟り、やむを得ずネットを探して「一般販売品」の「九試単戦・改修型」の組立説明書を発掘(たぶんコクピットは同パーツ構成だろうと踏んで)。げげえー!1/72の大戦機のコクピットがこのパーツ数か!!と驚愕。

● このユニット、組み立てても万年筆の先っぽくらいの大きさですからね!組立説明書ないと、ここだけは出来ないやつでした……。

● 明日の夜は久しぶりに遠隔配信の現場へ行きます。前回、機材トラブルで「配信中止」になってしまったクライアント。お詫びはしたけど、こちら側としては継続は望んでないので、ただただ謝罪して配線処理するだけですね。なんなら、もう発注してくれなくていいんですけど。