● 今日は夕方から配信業務で大手町。昨日に続いて今夜も終電で帰ってきました。今更思うけど、なんでこんな複雑な配信を1人で賄え!っていうの?(実質2人でやってますが、代金は1人分)前任者が勢いでやってたから、というのが理由なんでしょうけど、考えられない複雑さと手間ですよ。スイッチングしながら、3台のzoom画面操作して、しかもカメラ操作なんてとても無理。クライアントも「申し訳そう」ならともなく、ひたすら高圧的なので、そういうところで主に疲労しました。虚無の心でやるしかないよね。

● あと、編集業務は第1フェーズ終わって納品。もう1フェーズ、アーカイブ用の編集という作業が残っているんだけど、また若者に頼まなくちゃいけない(オレがやっちゃいたい)ので気が重いんですよ。

● ああ、都内だと割合「危険運転」が多いことで知られる「LUUP」。キックボード型とか乗ってる人が「車道を走ってきて赤信号になるとそのまま歩道に乗り上げながら信号無視する」ってケースに何度も遭遇していてほんと危ないんで、乗車マナーをなんとかしてほしいなあと感じています。そんなわけで、結構常用しない人からは嫌われている「LUUP」ですけど、今度は、かなりスクーターに似たタイプのモデルを出してきました。もちろん、運転者次第だとは思うんですけど、歩道を走るにはパワーあるし、車道(幹線道路)を走るには不安定すぎるのが気になりますね。このタイプで、原則は車道走行なのに「免許なし16歳以下」でも「ノーヘルでもOK」という法律なのは、ちょっとどうかしてないかなあ?運営メーカーと行政の間にどういう取引があったんだろう?と訝しんでしまいます。

● 仕事の合間でやっと作れた、カルディ「フライドチキンの素」を使ったフライドチキン。

● 美味しく出来ました!決して「KFC」のジェネリックではないんだけど、方向性としては「明らかにそっちがわ」の味。「唐揚げ」 ではないところが魅力です。なんなんだろう?この独特のスパイシーさは?

● 今日もなんとか配信は終えたけど、アーカイブ動画にノイズが入ってて、帰宅してノイズカットの編集作業&アップロードでもう夜中の2時だ。明日は、某現場の有線LANの開通作業に出かける可能性が濃厚……。いや、うちは配信会社なんだからさあ……有線LANの環境整える(インフラの準備)のは、おまえらクライアントがやるべきなんじゃないの?この仕事、ギャラ発生しないなんて嘘だろ?

● もう寝る!!