●  クライアントからの攻撃をなんとかかわした!と思ったら今度は社内のギスギスかよ!!みんな、大人なんだから「せめて表面上は仲良く」やれよ!!ということで、心理的なストレスは引き続き続いていますが、仕事のボリューム自体は3月はぐっと減って来ました。ビジネス案向けのサービスに関しては、配置替えや職場替え、新人入社などで忙しい3月、4月はいわゆる「閑散期」になるんですね。現状を知るまでは、むしろ「忙しいのでは?」と思っていたので意外!「こんな忙しい時期に配信サービスとかいらねえわ」ってことなんですね。テレビ業界はむしろ「改編期」で忙しいはずなのに、市場の違いでここまでボリュームが変わるとは!!

● そんなわけで、作家仕事はこの2ヶ月、比較的お引き受けしやすい時期になっておりますので「この春に始めたい」というお仕事案件をお持ちの方はぜひご連絡ください。

● 明治のキャンディー、チェルシー3月で販売終了だそうです。一昨年くらいからダイソーとかで見かけるとアソートパックを買うようになっていて、頻繁に舐めてました。「飴」なめるようになったのって、小学生以来かな?と思いながら舐め続け、それが今や欠かせないベッドタイムの「龍角散のど飴」にもつながっているのです。子供の頃に新発売されてるから、もう50年選手の商品なんですよね。しかし、コーヒーとヨーグルトは相変わらず美味しいですよ。これから駆け込み需要でダイソーでも買いづらくなるのかなあ?

● 今日は中野の薬局で頭痛薬「EVE」の期限切れ11月ということで、セール品に!驚きの1箱99円(?!)で売ってたので2箱買っちゃいました。1ヶ月くらい過ぎたって効くでしょ!安過ぎてびっくりですよ!普段は処方してもらっているロキソニン飲んじゃうことが多いけど、軽めの頭痛なら「イブ」でも十分ですからね。

● でも、ダイソーからチェルシー消えてたなあ。急にみんな気になっちゃったのかな。カールの時もそうだったけど、よくある話だ。まあ、オレはもう龍角散のど飴と共に生きるから心配しないでくれ!

● 家にあるはずなので探している『21エモン』は未だ発見できず。それなら……と思って読み出した藤子不二雄全集『チンプイ』ですが、今度は2巻目が見当たらず。くそう、最後どなんだっけ?っと思いながらガサゴソやったらこっちは比較的安易に発見できました。あ、しおりにはこの前日記に書いた、ピカチュウのブックマークを活用!!

⚫︎ しかし、面白いなあ、チンプイ。女の子なのにダメ人間のエリちゃんが最高だよ。

● で、読み終えて「……そうだ、特に最終回とかなかったんだよな」と。「こしまき」では「ついに決着」とか「エリさま、どうする?」って煽ってるのに、お話的には求婚の要素、わりとどうでもよくなっちゃってるんですよね。