● 夜になって、やっと「変更要請」を受けた無茶振りなプロットを「おおせのとおりに」作成して3本納品。さて、これで乗り切れるか?不安もありつつ、今夜はもうゆっくり寝よう。
● アルティメットルミナスのゼットン、初代のモッチリ感も出てるし、電飾入ってて、リレー発光までしてなかなか良かったんだけど、お値段もそこそこしたし、そもそもゼットンに思い入れが薄いのでスルーしてたんだけど、今度の「究極アルティメットルミナスゼットン」はさらにバージョンアップして、あの声も出る!前の商品買った人で、音まで出るなんて悔しい!って気持ちの人もいると思うんですよ。ただし!値段は「倍」なんだよ!!これ、物価の問題ですよね。「声」に4000円。オレは今のところ出せませんね。
● 値上がった!といえばおもちゃだけじゃなくて食品!それもバター!!春に値上げしたばっかりじゃないの?どんどんバターが買いづらくなってる。
● 唐突にブルース・リーの動きを見たくなって『燃えよドラゴン』をネット配信で視聴。公開当時、小学生で映画館で観た、いわゆる「世代」の人間だけど、熱心なブルース・リーファンと違ってそこまで思い入れもないので、観るのは本当に久しぶり(それでもテレビ放送やレンタルビデオで数回は観てるんですけど)。頭の中の記憶より、オープニングテーマのテンポが早くてびっくり。こんなだったっけ?!もっとゆったりした感じだと思っていたけど、めちゃくちゃアップテンポで勢いのあるオープニングだったんですね。でもって、構成もかなりめちゃくちゃ。いいのか、こんな導入で、と思うくらい自由奔放な筋運びで?とびっくりしました。もうちょい、フツーの映画だと思っていたけど、基本「珍妙な作品」ですね。香港もめちゃくちゃ発展途上国!だし、リーのスーツ姿も、襟がめっちゃデカくて時代〜!って感じ。もちろん、ブルース・リーはかっこよかよったけどね。しかし原題『Enter the Dragon』って、ドラゴン、登場!みたいなニュアンスなのかな?
● そういえば、今、公開されてるアニメ映画『北極百貨店のコンシェルジュさん』。最初画面で見たときは、え?青木俊直?と思ったけど、西村ツチカだった!実際の作風はもっとニューウェーブっぽい、硬質な感じなんですけどアニメになると青木俊直?ってなっちゃうのがメディアの違いと言うか、翻訳の違いというか。アニメ「MFゴースト」でしげの秀一の独特の個性を活かしつつ、程よいところにシェイクダウンさせた感じ、といえばいいのかも?
● そういえば、中野駅のマスコットが出来たんですよ。おそらく駅員さんが書いたと思うんだけど、なかなかセンスよくて、デザイン的にも優れてるの。個性もちゃんとあるし、落とし所も上手い。「なかわん」。シルエットのメリハリもいいし、描線が拙いけどとても優秀だと思いました。可愛いマスコットって、たいがいダサいか、無個性か、どっちかに行っちゃうからプロでも難しいんですよね。つけ麺が好き、っていうあたりは「青葉」をイメージしてるのかな?
● ヴァンピレラ?そりゃもう作ってますよ。なんと今日は、マスキングはがしたら、塗装が剥がれちゃって大惨事に!サフは食いついてるのに。そこに上掛けした塗料がごそっと剥がれちゃったんですよ。なんのためのサフなんだよ!リカバリーはじまっちゃったので完成まではまだかかりそうです。