● 大雪が降るよ!停電が来るよ!と色々不安のあった本日ですが、うちの近所は雪も大したことはなく、夜のリモート打ち合わせもなんとかできたみたいで、無事乗り切りました。寒いけど。
● 大阪関西万博のキャラクター、異様な3択での決勝戦で勝ち残ったのは……よりによってこいつかー!一番クリーチャー味があって、気持ち悪いやつ!「これが面白んじゃない?」ってジャッジだったと思うんだけど、そんなノリなのか、今の「公」は。着ぐるみ作って、これまた面白い感じになって……パブリックも随分カジュアルになっちゃったんだな。まあ、この万博、「公」ではあるんだけど実質自分には何の関係もないし、もちろん責任もないので「他人のやることだし、ま、いーじゃん」な気持ちなんだけど、もし自分が関わってる「公」のイベントだったら嫌だなあ。「クリーチャー映画祭」とかのイベントキャラだったら「なかなか可愛いじゃん」って思うんだけどさあ、万博キャラの売りが「グロい」なんて、情けないと思うよ。(もし、「え?グロくないでしょ」という判断だったら、それはそれで選者の感覚が狂ってるとは思う)
● ええ?新型クロスカブ110とスーパーカブ110ってキャストホイールなのか!!しかもメーターにギアポジション表示!これは地味に便利なんじゃなですかね。昨今のカブ&ハンターカブのバカ売れ現象でイケイケな感じのホンダ!都内在住じゃなかったら絶対欲しくなると思う。でも、今、バイクって高いからなあ。
● あとね、作り始めたハセガワのリガード。まだ途中だけど、無塗装でガンガン組んでいます。なんかさあ……想像していたよりずっと大きいよ!!足の長さだけでMGガンダムくらいある。脚だけならパーフェクトグレードサイズ……。これも、1/72バルキリーと並ばせるためのスケールだと思うんだけど、実際手にとってみるとデカいですよね。気軽に「グラージも出してほしい」みたいなこと言ってすみませんでした。一緒に並べたら、多分、ナイチンゲールばりに場所取るよ。まあ、その前に偵察型とか、ミサイルポッド付きとかのバリエーションを展開してくるとは思うんですけど。ちなみにアンダーゲート箇所が多くてその処理が一番面倒臭いです。
● 先日購入した新しいiPad。とはいえ発売日がまだきていないため、家には、Apple Pencilも、キーボードも、紙質フィルムも届いているんだけど……。明日来るかな?正直、そんなに急いではいないんですが。

● 打ち合わせの結果、めちゃめちゃ番組収録までほとんど時間がないことがわかったので、気持ち焦っています。もうちょい早めに打ち合わせしておこうよー!!