● 今日は動画編集の修正作業と、インタビュー原稿のまとめ作業。いずれにせよ「日曜日」って感じではなかったな。みんな急かすんだもん(笑)。

● しかし、このところ日々不思議だなと思ってるんですよ。京極夏彦の『邪魅の雫』を再読しているんですけど、すでに上中下巻の情感を終わろうとしているのに、見事に、さっぱり、思い出せない!!まだ思い出せないなんて、ひょっとしたらオレはこれ再読じゃなくて初読なんじゃばいのか?そんな気分になりながら、今夜もまた少しづつ読み進めるのです。

● 映画、スパイダーマンの第3弾のタイトルが『ノー・ウェイ・ホーム』ということが発表になりましたね。前回があんな終わり方だったから、そこからの大逆転劇をスカッと観たい気持ちもあるんですけど、このシリーズが終わってしまうのはちょっと寂しい。まあ、役者もみんな成長しちゃうからね。でも、トム・ホランド(これで契約満了)が「帰ってきてほしいと頼みがあったら、僕はすぐに駆けつけるよ」ってコメントしてくるのは嬉しいところだよね。

● 今日、昼食に出かけた新宿で、今月いっぱいの期限だったヤマダ電機の商品券使おうとプラモコーナーに行ったんですよ。まあ、テキトーにちょっといい筆でも買ったり、塗料でも買えば……と思ってたんだけど、税抜き500円以上でないと使えません!と言われて唖然!この「縛り」意外ときつい。悩んだ挙句に瞬着パテ買っちゃったよ……。(今必要なものではなかった)しかし……バウンドドックってまだ再販かかってないんだな。

● プラモといえば、美少女可動フィギュアのプラモ「メガミデバイス」が、固定ポーズの美少女フィギュアになるとはちょっと驚きの逆再生っぽいですよね。なるほど、そういう展開は「あり」なんだ!!発明だな。

● ポケモンセンターの通販で注文した、高橋きの版、ガラルニャースが届いたよ!大好きな「ねこのぶーちゃん」の作者、高橋木野さんの描いた、これまた大好きなポケモン、ガラルニャース!好き×好きのコラボアイテムなので買わぬわけにもいかないでしょう。結果、我が家にあるねこのぶーちゃんのぬいぐるみを越す大サイズ!めっちゃ目立つ!

● 明日は昼からリモート会議。その前後で、粛々と動画編集仕事を進めていきます。ああ。もう3月になっちゃったのかあ!!

  あああ いいい ううう