● 今日は午前中からリモートで東映関連のインタビュー取材があったんですが、せっかくのクリスマス。ということで、仕事終わり、昼から吉祥寺に移動して焼肉。

● うまい。和牛切り落としと、ホルモン、カルビ、ロース。どれもうまい。冷麺も、キムチもうまい。李朝園(吉祥寺)はいつ来ても最高だ!
● で、そこから中野に戻ってケーキ!だって、クリスマスだから!

● さかこしのケーキはうまい。本当はフルーツロールケーキが一番うまいんだけど、やっぱりクリスマスはコレ。あー、クリスマスらしい1日だった!!(取材後の文字起こしが、肩に重くのしかかる……)
● 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のサイトでメインビジュアルが公開に。楽しそうな、マリにほっこりした!そして、新PVと主題歌を公開。今回も宇多田ヒカル。っていうよりは、なんだか見慣れないキャラがいる!! カヲルくんも再登場すんの?「エヴァにだけは乗らんといてくださいよ」の子も、ちゃんと出るみたいだし。予告編で、コレだけいろいろ想像するのもまた楽しいんですよね、エヴァ。
● 初号機と13号機らしき二機のエヴァの戦闘シーンも!楽しみだなあ!ちなみに、公式サイトのスタッフ欄見て、あれ?と思ったの、普通のアニメだったら「キャラクターデザイン:貞本義行」の名前、あるじゃないですか!今のスタッフ欄には、貞本さんの名前がないんですね。「そんなことわかりきってるからでしょ?」ってことなの?新キャラを描き起こしてない、タッチしてないからってことなんですかね。メインキャラは「キャラ原案」扱いになっちゃってるとか?なんか、その辺り不思議じゃないですか?
● 先日、中古アメトイ屋で見つけて、おもわず買っちゃったマンドー!ディズニーストアで売ってる「トイボックス」シリーズのマンダロリアンなんですけど、このカートゥーンライクなデフォルメがいいじゃないですか!グローグーも、ベッド付きでついてるし満足度すごく高いです。(ただ、アクションフィギュアとしては間接処理がテキトーすぎてまともにポーズもとらせられないのでひどい出来だとは思うんですけど)

● トイボックスシリーズ、スターウォーズも、マーベルもめちゃめちゃアイテム出てるのに、なんで、日本のディズニーストアで扱ってくれないの?と思っちゃう。トイボックスシリーズなら、デフォルメのタッチも似ているから、こんな夢の共演も可能なんですよ!ハルクバスター『マンダロリアン』に参戦!

● そういやあ、今日、ヨドバシカメラで見かけた、ガラルニャースのぬいぐるみ、不思議な形状だったなあ。ガラルニャースってデザインが平面的だから、商品によって形状が色々なんですよね。輪郭から、お腹にかけてのアレンジがどれもバラバラ。そういう解釈もあるのか!って感じ。オレ、ニャースは大元のニャースも、アローラのすがたも、ダイマックスも大好きなんだけど、中でもガラルのすがたはほんと一番好きかもしれない!(あんまり使えないけど常にスタメン入りさせて連れ歩いている)
● 急遽、月曜日に、取材が3本入ったので、その準備を進めなきゃ!明日はちゃんと休日にしたいし、明後日はまた赤坂で日中、こってりパワポ講座をやるのだ。年末進行っぽくて、まるでライターのようだ!!