● 今日は赤坂のTBSまで。何年ぶりだ?TBS。ただ、バラエティととは違うフロア。こんなところでパワポのプライベートレッスンするとは思わなかった!みっちり4時間やって、なんとか形になりました。初心者だと、このくらい時間かかっちゃいますよね。モチベーション上がったみたいで、また次回、とのこと。4時間の業務の報酬としては効率は良かったのでありがたい。

● 先日、観逃していた『ウルトラマンZ』の最終回、ようやく観ました。くよくよしない、爽やかなラストでよかった。ここは、もろに田口監督と故人になったメインライターの吹原さんの趣味なんだろうな。途中、心が折れそうになった回もあったけどトータルでは素晴らしいウルトラマンだったと思いますよ。

● え?セブンガーって、ソフビに、光る鳴る、そしてスーパーミニプラに……でS.H.Figuartsでも出ちゃうのか。これはウルトラにとってはビジネスチャンス!ということなんだろうな。ちなみにFiguartsは蛇腹関節の表現が上手!オレは、まあソフビで満足してますけども。

●で、あとは今朝のキラメイジャーを視聴。相変わらずのくだらなさ、というか面白さ。クリスマス商戦真っ只中の、全員のがっつり名乗りと、メカ合体のオールスター戦も、そつなくこなして「巧いな!」と感心。脚本は下さん、監督は田﨑さん、さすがだ。ヨドンナ様のラップスタイルファッションも良かったね。そして来週はグリーンとピンクの女子フィーチャー回!すごく楽しみだ。……しかしサブタイトルまたわかんない。『ボビーに首ったけ』『暴走パニック大激突』『赤と黒の熱情』『麻雀放浪記』って、すごいのが並んでて、そこまではわかったんだけど『RAP【ラップ】』って元ネタ何?

● 今日、彼女がAir Pods PRO買ってきたんですけど、どうやらAppleは、ワイヤレスイヤホン業界でも活躍してるらしい、「Air Pods爆売れ」とのこの記事だと、国内のワイヤレスイヤホンシェア、1位がAppleなんだって!Appleって、地味に侵食してるよね。快進撃だな。正直、M1チップのMacBook Airが絶好調なので、新たなMチップ積んだiMacが出たら、これはもう買うしかないだろうなと今から手ぐすね引いて待っています。現時点のiMacもそうなんだけど、価格的にも、Windowsマシンでこの性能はあり得ないものになるだろうし。

● 夜になって、某企画の構成案まとめ始めて、ああ、おやつ買ってくりゃ良かったなと思ってるとこ。先週は、新宿ぺぺの期間限定コーナーで買ったイチゴシュークリームとか食べたんだけど、そろそろあのスペースもクリスマス仕様に変わるんだろうな。

● ちなみに、このシュークリーム。美味しいんですよ。甘さ控えめの生クリームで。でも、控えめに加えて、シューに塩分感じちゃって、食べ終わったあと「なんかしょっぱかった」という不思議な味だったんですよ。今週、夜も仕事のあるクリスマスイブに、ケーキを食べるかどうか?それが問題。翌、クリスマス当日に美味しいケーキを食べに行けるのが一番望ましい形かな。ケーキを食べなきゃ行けないなんて決まりはどこにもないんだけどね。やっぱり世間の流れに乗っておきたい、昭和の日本人だからかな。

● 数年前、コンビニで安物のクリスマスケーキを買って、それが恐ろしくまずかった思い出、絶対に忘れないと思う(今は、コンビニのケーキ、もうちょっとマシになってるかもしれないけど)