● 今日は朝早起きして、撮影仕事で外出。お前のスキルレベルで撮影仕事ってなんだよ?って思う方も多いと思うんですが、簡単なビデオ撮影や編集なんて仕事も降って湧いてくるもんなんです。世の中いろんな仕事がありますよ。俺自身、わりとなんでも「入門」して試しちゃうタイプなので、できることの幅は広い(その代わり本物のプロには敵わないけど)んで、いわゆる器用貧乏の類だと思うんです。企画、構成やって、キャッチコピー書いて、デザインして、画像作って、映像作って、ワードプレスに入れ込んで、時にはキャンペーンの相談にも乗る。そこまで一通りやる。

● たいてい、そういう仕事って大きな規模のものではなく、個人レベルの発注な訳で、予算がない。でも、自分としては「それなりの報酬」を見積もってしまうんです。何人もにパートを分割して発注するよりは結果安い、でいいと思っているから。要するに「シンプルに面倒おかけせずに請け負えますので、その分、お金ください」っていう方式。自分の価値って、その幅広さだと思うので、そこにはちゃんと値段をつけたいと思っているのです。その他に、オレの価値なんかあるか!

● そんなわけで、昼過ぎまで撮影やって自宅にとって返して、撮影素材の取り込み作業。で、取材原稿をまとめつつ、夜はプライベートレッスンでペイントソフトの使い方の授業!帰宅前に、腹も減ったし、ということで久しぶりに「やよい軒」入ったら、こんな張り紙が!!

● 「おかわりロボ」!なにそれ?コロナの影響で、ついに未来への道が拓けたか!すげえぞやよい軒!R2-D2みたいなやつかな?まさかヒューマノイド型?とか思ったら……。

● 給水器みたいなやつだった。なんか、ポロポロとご飯が出てくるの!!なるほど、これなら「おかわり自由」、コロナ禍でもいけるね。

● 帰り道はタイミング悪く、豪雨にあたって一時的にブックファーストに避難しつつ、バスに乗って近所まで帰ってきたらほぼ止んでた。疲れた……。でも、これから、原稿の続きやりつつ、明日の取材の準備だ。今日はがんばったなあ!明日から、また取材と原稿、そして動画編集の一週間が始まる!仕事があるって、今時ありがたい!

● そんなわけで、今日も『ウルトラマンZ』観られなかったし、ニチアサもチェックできてない!どうしてくれんの?