● 今日は夕方から予定の取材が大いに早まって、昼から家を出てお東映撮影所に行ってきました。のんびり寝てたから、結局1日取材で終わっちゃいましたよ。取材相手は、可愛い子役ちゃん!え?誰?ってあたりは、今後のリュウソウジャーに乞うご期待!

● 近所にあるスーパー「マルエツ」。まあ、都内各所にあるのでおなじみの人も多いと思いますが、ここでマルエツに詳しくなる豆知識。マルエツのパンコーナー、なかなか美味しいんですけど、このヒレカツバーガーもカツがしょぼいわりにまあ美味い。ただ気をつけて欲しいのは、ヒレカツバーガーではないんですよ!

● 「ヒレカツパーカー」!………「パーカー?」見間違いかと思ったらそうでもないし、書き損じかと思ったけど、お隣に「フィッシュカツパーカー」もあったから、故意なんですよ。パーカーが何を意味しているかはしらないけど、確かに「カツバーガー」「フィッシュバーガー」って変だよね。だって、「バーグ」要素ないもん。ひょっとしたら、パーカーの方が正しいのかもしれないぞ!そんなわけで、今後、カツパーカー買うならマルエツで!(多分他の店でカツパーカーなんて売ってない)

● 宇宙関連のグッズや、ARを取り入れたノートを作っているAstroReality社が、今売り出しているのがNASA開局60周年記念のノート「NASA AR Notebook」。専用アプリと組み合わせると、天体や宇宙開発の歴史がARで楽しメル、という…まあ、そんなにスペシャルな感じはないんですけども、装丁が楽しい(シルバーのはまるでガンダムセンチュリーみたいで、ちょいダサだけど、白い方はすごく可愛くておしゃれだと思う)!まあ、3000円なので高いけど、記念品と思えば納得できるかもなあ。いや、NASAグッズ買うんだったら、もっとNASAらしさ全開の方がいいかー。

● 今日、家に「ルパパト公式読本」の見本誌が届いてました。監督、アクターほかインタビュー取材で参加しています。ルパパト好きな人なら、気になる話も色々あるはず。特にクリスマス回のシャケ関連のエピソードなど監督からお話聞けています!週明け発売なので、おひとついかがですか?

  ううう